地方自治体

都城市、学校給食の50%を地産地消に

2012年06月02日

食糧

 

都城市、学校給食の50%を地産地消に

宮崎県都城市は2012年3月、地域で生産された農畜産物を活用した食育を進めるための「都城市食育・地産地消推進計画」を策定した。2012年度から2016年度までの...
 
北九州市、関門海峡で潮流発電の実証実験を開始

2012年05月30日

再生可能エネルギー

 

北九州市、関門海峡で潮流発電の実証実験を開始

福岡県北九州市は2012年3月17日、国内でも有数の潮流が速い関門海峡に面しているニッカウヰスキー株式会社門司工場桟橋横に潮流発電実験機を設置し、潮流発...
 
東京都 中小企業における電力自給型経営の支援拡大へ 

2012年05月29日

政策・制度

 

東京都 中小企業における電力自給型経営の支援拡大へ 

東京都は2012年2月7日、都内の中小企業者が自家発電設備・蓄電池を設置する場合の助成対象の拡大について発表した。平成23年3月11日以前から都内に本店登録があ...
 
川崎市 「(仮称)川崎メカニズム」を構築し、温室効果ガス削減に貢献

2012年05月28日

地球温暖化

 

川崎市 「(仮称)川崎メカニズム」を構築し、温室効果ガス削減に貢献

川崎市は2012年1月23日、市内企業の優れた環境技術を活用し、地球全体での温室効果ガスの削減に貢献するため、「(仮称)川崎メカニズム」を2012年度に構築する...
 
日本コカ・コーラ 水資源を守る活動を支援するプロジェクトを開始

2012年05月21日

 

日本コカ・コーラ 水資源を守る活動を支援するプロジェクトを開始

日本コカ・コーラは2012年3月5日、天 然水ブランド「い・ろ・は・す」が、日本全国の地元の水資源の保護活動を支援する「い・ ろ・は・す"地元の水"応...
 
山形県、2030年にクリーンエネルギーで100万キロワットを開発へ

2012年05月13日

再生可能エネルギー

 

山形県、2030年にクリーンエネルギーで100万キロワットを開発へ

山形県エネルギー戦略策定委員会は2012年1月23日、第3回委員会を開催し、20年後の目標を、再生可能エネルギーと代替エネルギーを利用した「電源」「熱源...
 
イクレイ日本、「地域のカーボンレジストリ」の推進を宣言

2012年05月10日

地球温暖化

 

イクレイ日本、「地域のカーボンレジストリ」の推進を宣言

社団法人のイクレイ日本(ICLEI―持続可能性をめざす自治体協議会)は2012年2月9日、環境省・英国大使館との共催で「地域のカーボンレジストリ国際セミ...
 
日本初、北九州市庁舎にロールスクリーン式薄膜太陽光発電装置

2012年05月09日

再生可能エネルギー

 

日本初、北九州市庁舎にロールスクリーン式薄膜太陽光発電装置

玄関ひさしの縁部にハチマキ状に設置した薄膜太陽電池 Copyright 北九州市 北九州市の市庁舎に2012年2月1日、ロールスクリーン式とアルミ基板一体...
 
高知県の5漁業、マリン・エコラベル・ジャパンの認証を取得

2012年04月06日

食糧

 

高知県の5漁業、マリン・エコラベル・ジャパンの認証を取得

2011年10月6日、高知県漁業協同組合及び土佐のかつお流通対策協議会が、カツオ、キンメダイ、ゴマサバ(清水サバ)の3魚種を対象とする5つの漁業で、マリ...
 
長野県、小水力発電の電力供給量が全国1位に

2012年04月05日

再生可能エネルギー

 

長野県、小水力発電の電力供給量が全国1位に

千葉大学倉阪研究室とNPO法人環境エネルギー政策研究所が2011年12月28日に発表した日本国内の市町村別の再生可能エネルギーに関する報告書によると、小水力発電...
 
埼玉エコタウンプロジェクト、候補の5市町が決定

2012年03月01日

政策・制度

 

埼玉エコタウンプロジェクト、候補の5市町が決定

埼玉県は2011年11月22日、再生可能エネルギーを中心とした創エネと徹底した省エネによるエネルギーの地産地消を具体的に進める街の実現を目指す「埼玉エコタウンプ...
 
大分県 地域・行政一体のレジ袋削減の取り組み

2012年02月28日

政策・制度

 

大分県 地域・行政一体のレジ袋削減の取り組み

大分県庁は2011年11月2日、レジ袋削減の協定締結を実現するために尽力した大分大学名誉教授深道春男氏が平成23年度の環境大臣表彰を受賞したとホームペ...
 
養殖いかだで太陽光発電 八代海で実証実験へ

2012年02月25日

再生可能エネルギー

 

養殖いかだで太陽光発電 八代海で実証実験へ

八代海に浮かんでいる養殖用のいかだで太陽光発電を行うための本格的な実証実験が来年度に始まる予定であることが、2011年10月22日に発表された。経済産業省の「次...
 
東京都、世界グリーンビルディング協会の「ガバメントリーダーシップ賞」を受賞

2012年02月20日

地球温暖化

 

東京都、世界グリーンビルディング協会の「ガバメントリーダーシップ賞」を受賞

東京都は2011年12月6日、各国で持続可能な建築物の普及促進を進めているグリーンビルディング協会の世界組織である、世界グリーンビルディング協会(WGB...
 
学生NPO農楽塾と墨田区、「食」と「農」の分野で共同プロジェクトを実施

2012年02月14日

食糧

 

学生NPO農楽塾と墨田区、「食」と「農」の分野で共同プロジェクトを実施

食育に力を注いでいる東京都墨田区では、2011年6月15日から19日に「すみだ食育フェスティバル」を開催した。18日には早稲田大学の学生NPO農楽塾の学生たちが...
 
北杜市 地産地消「エコひいき」活動に注力

2012年02月13日

エコ・ソーシャルビジネス

 

北杜市 地産地消「エコひいき」活動に注力

山梨県北杜市では、地産地消の「エコひいき」活動に力を入れている。「エコひいき」というネーミングは、地元の素材で人をもてなし、北杜市をもっと「ごひいき」に...
 
見附市 生ごみが消える微生物活用プロジェクト

2012年02月07日

3R・廃棄物

 

見附市 生ごみが消える微生物活用プロジェクト

新潟県見附市は2011年7月20日から8月31日まで、微生物の発酵で生ごみを自然分解させる「微生物活用プロジェクト実証実験」を行った。
 
JTBなど 東北復興支援に向けた新旅行商品

2012年02月04日

震災復興

 

JTBなど 東北復興支援に向けた新旅行商品

旅行会社のJTBは2011年9月から、旅行を楽しみながら被災地の支援を行う「創エネ旅行」を展開している。通常の旅行代金に500円/人を追加し集まった資金で、環境...
 
京都府の2009年度温室効果ガス排出量(速報値)、1990年度比16.4%減

2012年01月28日

地球温暖化

 

京都府の2009年度温室効果ガス排出量(速報値)、1990年度比16.4%減

京都府が2011年9月7日に発表した府内の2009年度の温室効果ガス排出量(速報値)によると、総排出量は1234万トン-CO2と、前年度比で3.4%(44万トン...
 
52市町村、区域の再生可能エネルギーで民生・農業用エネルギーをまかなう

2012年01月18日

再生可能エネルギー

 

52市町村、区域の再生可能エネルギーで民生・農業用エネルギーをまかなう

千葉大学倉阪研究室とNPO法人環境エネルギー政策研究所が2011年12月28日に発表した2010年3月現在の「エネルギー永続地帯」試算結果(確報版)に...
 
自然エネルギー協議会 秋田宣言を発表

2012年01月16日

再生可能エネルギー

 

自然エネルギー協議会 秋田宣言を発表

自然エネルギーの普及・拡大をさらに加速させることを目指す「自然エネルギー協議会」は2011年7月13日に秋田宣言を発表した。同協議会には35の地方公共...
 
富士通 横浜市役所のPC消費電力量測定実験を実施

2012年01月15日

政策・制度

 

富士通 横浜市役所のPC消費電力量測定実験を実施

通信・情報処理システム等の大手メーカーの富士通は2011年8月9日、横浜市と共同で、横浜市役所のオフィスで使用されているPC36台の省電力設定の効果を測定するた...
 
北九州市水道局 カンボジアの上水道整備事業を受注

2012年01月13日

 

北九州市水道局 カンボジアの上水道整備事業を受注

北九州市水道局(WBCK)とカンボジア国鉱工業エネルギー省(MIME)は2011年8月26日、モンドルキリ州セン・モノロム市における安全な水供給プロジェ...
 
モーションなど5社 EVタクシーの実用化に向けたシステムを開発

2011年12月29日

交通・モビリティ

 

モーションなど5社 EVタクシーの実用化に向けたシステムを開発

システム開発のモーション、商社の兼松、システムオリジン、日産、リサイクルワンは2011年7月5日、共同提案した「EVタクシーの実用化促進と運用方法確立のための実...
 
「生物多様性自治体ネットワーク」設立総会を開催

2011年12月27日

生態系・生物多様性

 

「生物多様性自治体ネットワーク」設立総会を開催

2011年10月7日、「生物多様性自治体ネットワーク」の設立に賛同した111の自治体により設立総会が愛知県で開催された。
 
一般ごみからバイオエタノール 京都市、日立造船、熊本大学が共同で技術開発

2011年12月17日

再生可能エネルギー

 

一般ごみからバイオエタノール 京都市、日立造船、熊本大学が共同で技術開発

環境モデル都市としてバイオマス利活用の促進に取り組んできた京都市は2011年8月19日、日立造船および熊本大学と共同で、家庭やオフィスから排出される一般...
 
千葉市役所で「緑のカーテン」が効果を発揮 最大温度差7度

2011年12月11日

地球温暖化

 

千葉市役所で「緑のカーテン」が効果を発揮 最大温度差7度

千葉県千葉市都市局公園緑地部緑政課は、2011年8月18日、同年6月初旬に市役所に設置し 大型ネットにゴーヤなどのつる性植物が繁茂し、「緑のカーテン」が完成した...
 
新潟県柏崎市「ノーマイカーウィーク」、約22.4トンのCO2を削減

2011年12月03日

地球温暖化

 

新潟県柏崎市「ノーマイカーウィーク」、約22.4トンのCO2を削減

新潟県柏崎市は2011年8月14日、6月14日から20日までに実施した「ノーマイカーウィーク」でCO2の排出量を約22.4トン、燃料消費を約1万リットル近く削減...
 
日本製紙、東日本大震災の木質系瓦礫を工場燃料に

2011年12月01日

3R・廃棄物

 

日本製紙、東日本大震災の木質系瓦礫を工場燃料に

日本製紙は2011年8月22日、東日本大震災で被害を受けた宮城県の石巻工場において、工場の1号バイオマスボイラーの連続運転を開始し、併設されているN1...
 
東京都、都有施設を最高水準の「省エネ・再エネ東京仕様」で整備

2011年11月24日

省エネ

 

東京都、都有施設を最高水準の「省エネ・再エネ東京仕様」で整備

東京都は2011年7月28日、都有施設(庁舎、学校、病院等)の電力使用量とCO2排出量の削減に向けた取組を強化するため、最新の省エネ設備や多様な再生可能エネルギ...
 
アジア地域で初、OECDが北九州市を都市のグリーン成長モデルに選定

2011年11月23日

政策・制度

 

アジア地域で初、OECDが北九州市を都市のグリーン成長モデルに選定

OECD(経済協力開発機構)は2011年7月28日、都市のグリーン成長モデルとなる都市として、アジア地域で初めて、北九州市を選定した。
 
神戸市など 霧を使った新栽培システムを開発

2011年11月16日

環境技術

 

神戸市など 霧を使った新栽培システムを開発

神戸大学、神戸市、神戸ワイン及びいけうちは2011年7月7日、神戸地域における農業振興の一環として、神戸市立フルーツ・フラワーパークを中心に世界で初めて...
 
東近江市 住民出資の太陽光発電で循環型経済モデル構築へ

2011年11月09日

再生可能エネルギー

 

東近江市 住民出資の太陽光発電で循環型経済モデル構築へ

八日市市新エネルギー推進会議が母体となる「ひがしおうみコミュニティビジネス推進協議会」は、市民出資型の太陽光発電である市民共同発電所を設置し、分配金を地...
 
福岡市と九州大学、「風レンズ風車」海上発電の実証実験

2011年11月06日

環境技術

 

福岡市と九州大学、「風レンズ風車」海上発電の実証実験

福岡市は2011年7月21日、九州大学と連携して同大学が開発した「風レンズ風車」による浮体式海上風力発電の実証実験を、同年秋から2012年12月末までの...
 
福岡市のごみ埋立技術、CDMの新たな手法に

2011年10月31日

環境技術

 

福岡市のごみ埋立技術、CDMの新たな手法に

福岡市環境局と福岡大学は2011年7月26日、両者が共同で開発した埋立技術、"「準好気性埋立構造(福岡方式)」による既存埋立場の改善"が、国連気候変動枠組条約(...
 
東京都と埼玉県 首都圏キャップ&トレード制度の連携内容を決定

2011年10月25日

政策・制度

 

東京都と埼玉県 首都圏キャップ&トレード制度の連携内容を決定

東京都とその隣県の1つである埼玉県は2011年5月、「キャップ&トレード制度の首都圏への波及に向けた東京都と埼玉県の連携に関する協定」に関する連携内容を決定した...
 
北九州市、ダイナミックプライシング実証事業を2012年度に開始

2011年10月17日

環境技術

 

北九州市、ダイナミックプライシング実証事業を2012年度に開始

世界の環境首都を目指す福岡県北九州市は、電気料金単価を季節別・時間帯別に変化させることで、エネルギー需要家の省エネ・ピークカット・ピークシフトの行動を促...
 
金沢大で学生リユース市、収益を東日本大震災の義援金に

2011年10月08日

3R・廃棄物

 

金沢大で学生リユース市、収益を東日本大震災の義援金に

金沢大学の学生サークルセカンドユースは2011年3月13日、金沢大学角間キャンパスで学生リユース市を開催、前年度の同大学の卒業生・修了生が無料で提供した物品を、...
 
イオン 伝統的食文化を守るフードアルチザンで生産者を支援

2011年10月02日

食糧

 

イオン 伝統的食文化を守るフードアルチザンで生産者を支援

流通および小売大手のイオンは、2011年6月17日より同社オンラインショップにて秋田県三種町の特産品であるじゅんさいを使った「白菜スープで味わうじゅんさい鍋セッ...
 
丸紅、山梨県北杜市と共同で小水力発電所を建設

2011年10月01日

再生可能エネルギー

 

丸紅、山梨県北杜市と共同で小水力発電所を建設

総合商社の丸紅は2011年6月8日、山梨県北杜市と共同で、同市内の3カ所に小水力発電所(出力合計650kW)を建設すると発表した。3カ所合計の年間発電量...
 
パナソニック、藤沢市他 Fujisawaサスティナブル・スマートタウン構想を発表

2011年09月01日

再生可能エネルギー

 

パナソニック、藤沢市他 Fujisawaサスティナブル・スマートタウン構想を発表

パナソニックと藤沢市および環境配慮型街づくりやスマートシティ・プロジェクトで先進的な取組みを進める8社は2011年5月26日、パナソニックが世界に発信す...
 
熊本市、アジア初のフェアトレードシティに認定

2011年08月27日

エコ・ソーシャルビジネス

 

熊本市、アジア初のフェアトレードシティに認定

熊本県熊本市は2011年6月4日、途上国における貧困削減や環境保護だけでなく、日本国内の地域社会の活性化や自律的な発展にも寄与することを推進する日本・ア...
 
名古屋市、2008年の温室効果ガス排出量は1990年比11%減

2011年08月25日

地球温暖化

 

名古屋市、2008年の温室効果ガス排出量は1990年比11%減

名古屋市は2011年3月22日、2008年の同市の温室効果ガス排出量(確定値)は、基準年の1990年から11.0%減少し、1548万トン(CO2換算、以...
 
岐阜県、自給自足型の次世代エネルギーインフラ「中山間地モデル」を完成

2011年07月30日

再生可能エネルギー

 

岐阜県、自給自足型の次世代エネルギーインフラ「中山間地モデル」を完成

岐阜県は、中山間地における次世代エネルギーインフラのあり方を示す「中山間地モデル」を完成させ、2011年3月6日に公開した。
 
静岡県 伊豆の温泉発電導入へ向けて調査を実施

2011年07月29日

再生可能エネルギー

 

静岡県 伊豆の温泉発電導入へ向けて調査を実施

静岡県企業局は2011年2月、伊豆地域の温泉発電事業導入について可能性調査を実施した。温泉熱などエネルギーの地産地消を促進し、エネルギー分野での地域の自...
 
宮崎 長さ3.6kmの大規模太陽光発電所が完成

2011年07月15日

再生可能エネルギー

 

宮崎 長さ3.6kmの大規模太陽光発電所が完成

国内外の公共インフラ整備、環境・エネルギー分野の事業展開を行なっている国際航業ホールディングスの子会社である宮崎ソーラーウェイは、大規模太陽光発電所「都...
 
南アルプス市 「カーボン・オフセットトマト」を首都圏でテスト販売

2011年07月12日

地球温暖化

 

南アルプス市 「カーボン・オフセットトマト」を首都圏でテスト販売

南アルプス市は2011年2月25日、環境省の「カーボン・オフセットモデル事業」の採択を受けて、「カーボン・オフセットトマト」を首都圏を中心にテスト販売を開始した...
 
洋上風力発電所 東日本大震災の地震・津波に耐える

2011年07月10日

再生可能エネルギー

 

洋上風力発電所 東日本大震災の地震・津波に耐える

日本初の本格洋上風力発電所であるウィンド・パワーかみす(茨城県神栖市)は2011年3月11日に発生した東日本大震災において、震度6の地震と5メートル(日...
 
京都市 エコ活動でポイント得られるエコマネーの試行へ

2011年07月01日

政策・制度

 

京都市 エコ活動でポイント得られるエコマネーの試行へ

京都市の門川大作市長は2011年2月7日の記者会見で、同年夏より地域通貨「京都版エコマネー」を試行することを発表した。地域限定で流通する地域通貨は、近年コミュニ...
 
「環境学習」修学旅行で北九州市へ

2011年06月20日

教育

 

「環境学習」修学旅行で北九州市へ

国の環境モデル都市に選ばれた北九州市は、2010年秋、国内外で高い評価を得ている「環境」をメインテーマとした環境修学旅行の誘致を実現させた。観光客の増加...
 
前の50件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
 

このページの先頭へ