地方自治体

東京都、水道技術・ノウハウで国際貢献ビジネス

2010年08月07日

環境技術

 

東京都、水道技術・ノウハウで国際貢献ビジネス

東京都は2010年2月10日、世界的な水問題に対して都が所有する優れた水道技術を活用した国際貢献を行うための実施方針を発表した。民間ベースでのビジネス展開が求め...
 
名古屋市、「生物多様性2050なごや戦略」を策定

2010年08月03日

生態系・生物多様性

 

名古屋市、「生物多様性2050なごや戦略」を策定

名古屋市は2010年3月、「生き物と共生する持続可能な都市なごやを実現するための指針」として「生物多様性2050なごや戦略」を策定した。
 
環境モデル都市構想のウェブサイト、日・英語で開設

2010年06月28日

政策・制度

 

環境モデル都市構想のウェブサイト、日・英語で開設

日本では低炭素社会づくりの一環として、2008年7月より環境モデル都市が選定され、それぞれの取り組みが推進されているが、2010年3月に、この構想をまと...
 
再生可能エネルギー地域間連携に関する六都道県協定、締結へ

2010年06月26日

再生可能エネルギー

 

再生可能エネルギー地域間連携に関する六都道県協定、締結へ

北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県は2010年3月26日、東京都との間で「再生可能エネルギー地域間連携に関する六都道県協定」を締結した。
 
福井、県や市でさまざまに地域農業をサポート

2010年06月12日

食糧

 

福井、県や市でさまざまに地域農業をサポート

福井県では2007年から地域農業サポート事業を開始し、各市町に地域農業サポートセンターを設置、計573の集落で「農家を支援したい!農業を続けたい!」とい...
 
「福岡水素タウン」における家庭用燃料電池、年間31トンのCO2を削減

2010年06月03日

再生可能エネルギー

 

「福岡水素タウン」における家庭用燃料電池、年間31トンのCO2を削減

福岡県は2010年3月3日、「福岡水素タウン」150世帯の省エネルギー効果(2009年3月~9月分)について公表した。年間で、31トンのCO2削減、一次...
 
熊本県 もったいないプロジェクトで規格外野菜と弁当店をつなぐ

2010年05月05日

食糧

 

熊本県 もったいないプロジェクトで規格外野菜と弁当店をつなぐ

熊本県大阪事務所は2010年、熊本県産の規格外農産物を大阪のオフィス街弁当店へ紹介販売する「もったいないプロジェクト」を本格化した。
 
名古屋の自転車道実験、自転車・歩行者には安全、運転者には影響なし

2010年05月02日

交通・モビリティ

 

名古屋の自転車道実験、自転車・歩行者には安全、運転者には影響なし

国交省中部地方整備局は2010年1月27日、名古屋市で2009年10月26日から4週間にわたって行った車道の一部を自転車道とした社会実験の結果を発表した...
 
滋賀県 稲で描く水田アート

2010年04月27日

生態系・生物多様性

 

滋賀県 稲で描く水田アート

滋賀近江八幡市牧町の「水茎夢の郷委員会」は、2007年より水田アートに取り組んでいる。約40aの水田に、水稲と古代米の穂の色や葉の色の違いを利用して絵や文字を描...
 
川崎フロンターレ、リユース食器の活用でCO2排出量を削減

2010年04月21日

地球温暖化

 

川崎フロンターレ、リユース食器の活用でCO2排出量を削減

川崎市は2009年12月24日、同市中原区の等々力陸上競技場で4月から11月に行われたJリーグ・川崎フロンターレの試合において、売店の食器を使い捨て食器からリユ...
 
臼杵市 地元農家が給食の食材の3割を供給

2010年03月30日

食糧

 

臼杵市 地元農家が給食の食材の3割を供給

臼杵市が2000年に始めた野菜の出荷組織「給食畑の野菜」の取組みが、今年で10年を迎え、供給する野菜の量は、臼杵学校給食センター、野津学校給食センターで...
 
鹿追町 バイオマスの有効活用で効率的なエネルギーリサイクルを実現

2010年03月23日

再生可能エネルギー

 

鹿追町 バイオマスの有効活用で効率的なエネルギーリサイクルを実現

北海道鹿追町に2007年9月、基幹産業の乳用牛を主とした畜産経営から発生する膨大な家畜ふん尿を集約し、一カ所にて処理を行う集中処理方式のバイオマス処理...
 
大規模太陽光発電の実証研究システム 北杜市で本格運用を開始

2010年03月19日

再生可能エネルギー

 

大規模太陽光発電の実証研究システム 北杜市で本格運用を開始

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と山梨県北杜市、NTTファシリティーズは2009年12月3日、北杜市内で、大規模太陽光発電実証研究システム...
 
大阪府、10カ所の電気自動車用急速充電設備に補助金

2010年03月18日

交通・モビリティ

 

大阪府、10カ所の電気自動車用急速充電設備に補助金

大阪府では、電気自動車(EV)を核に産業振興を図るため「大阪EVアクションプログラム」の取組を進めているが、その一環として太陽光発電システムを併設した電気自動車...
 
日立と東芝、東電から2万kWの太陽光発電システムを受注

2010年03月10日

再生可能エネルギー

 

日立と東芝、東電から2万kWの太陽光発電システムを受注

大手総合電機メーカーの日立と東芝は2009年11月30日、それぞれ東京電力よりメガソーラー発電システムを受注したことを発表した。東京電力は神奈川県川崎市...
 
山形県 植栽イカダで水質浄化

2010年03月04日

環境技術

 

山形県 植栽イカダで水質浄化

山形県は2009年9月15日、寒河江市の沼川の水質を改善するため、周辺企業や市民の協力を得て、水生植物を植栽したイカダを浮かべた沼川の水質浄化方法及び河...
 
川崎市臨海部に国内最大級の太陽光発電所建設へ

2010年03月03日

再生可能エネルギー

 

川崎市臨海部に国内最大級の太陽光発電所建設へ

川崎市と東京電力は2009年12月3日、神奈川県川崎市の臨海部に2カ所合計出力約2万kWの太陽光発電所を建設するメガソーラー計画を共同で進める事業に関す...
 
伊藤忠商事他とつくば市 低炭素交通社会システムの共同実証プロジェクト実施

2010年03月02日

交通・モビリティ

 

伊藤忠商事他とつくば市 低炭素交通社会システムの共同実証プロジェクト実施

伊藤忠商事並びに協力企業各社は2009年11月27日、つくば市とのクリーンエネルギーを活用した低炭素交通社会システムの共同実証プロジェクトを、2010年3月から...
 
摂津市に日本初のカーボン・ニュートラル駅開業

2010年03月01日

地球温暖化

 

摂津市に日本初のカーボン・ニュートラル駅開業

大阪府摂津市と阪急電鉄は2009年12月9日、南千里丘まちづくりの一環として設置する阪急京都本線の新駅「摂津市駅」の営業開始を2010年3月14日に決定...
 
豊田市 プラグインハイブリッド車充電施設の工事を発注

2010年02月27日

省エネ

 

豊田市 プラグインハイブリッド車充電施設の工事を発注

愛知県豊田市は2009年9月30日、プラグインハイブリッド車充電施設の工事発注を発表した。充電施設の屋根にソーラーパネルを設置して発電する仕組みで、2010年4...
 
より雨に強いまちづくりへ 愛知県安城市

2010年02月25日

地球温暖化

 

より雨に強いまちづくりへ 愛知県安城市

全国各地で突発的な局地的豪雨や集中豪雨が頻発するなか、「平成20年8月末豪雨」の被害を受けた愛知県安城市では、2008年9月より「安城市雨水マスタープ...
 
環境省 オフセット・クレジット(J-VER)制度に3件が登録

2010年02月20日

地球温暖化

 

環境省 オフセット・クレジット(J-VER)制度に3件が登録

環境省は2009年7月3日、国内のカーボン・オフセットに用いられるクレジットの認証制度、オフセット・クレジット(J-VER)制度の森林管理プロジェクトに...
 
京都市、地球温暖化対策条例を改正へ

2010年02月17日

地球温暖化

 

京都市、地球温暖化対策条例を改正へ

2004年12月に全国初の「地球温暖化対策条例」を制定した京都市では、2009年8月より「地球温暖化対策推進委員会」を設置し、現行条例の三つの義務規定の見直しを...
 
富山市、日本で初めてバイクシェアリングを導入

2010年02月16日

交通・モビリティ

 

富山市、日本で初めてバイクシェアリングを導入

富山市は2009年11月9日、環境にやさしい新たな公共交通システムとして、市中心部における自転車共同利用システム「バイクシェアリング」事業を導入すると発...
 
食料はできるだけ国内で自給すべき、愛知県のアンケート結果

2010年02月11日

食糧

 

食料はできるだけ国内で自給すべき、愛知県のアンケート結果

愛知県は2009年10月6日、「農林水産業の現状と将来に向けた取組」についての第2回県政モニターアンケートの結果を発表した。将来の我が国の食料供給のあ...
 
ルノー・日産アライアンスとさいたま市、共同で電気自動車の普及へ

2010年02月09日

交通・モビリティ

 

ルノー・日産アライアンスとさいたま市、共同で電気自動車の普及へ

ルノー・日産アライアンスとさいたま市は2009年11月5日、電気自動車(以下「EV」)普及のための持続可能な低炭素社会の構築を目指す「E-KIZUNA ...
 
東京都 「波力発電検討会」を立ち上げ

2010年02月06日

再生可能エネルギー

 

東京都 「波力発電検討会」を立ち上げ

東京都は2009年7月22日、波の波動エネルギーを電気に変換し発電を行う波力発電の利用可能性を検討するため、学識経験者や民間事業者等と共に、2009年...
 
下水汚泥由来バイオガスを都市ガスとして直接供給

2010年02月03日

再生可能エネルギー

 

下水汚泥由来バイオガスを都市ガスとして直接供給

大阪ガスと神戸市、神鋼環境ソリューションは2009年10月19日、下水処理場から発生するバイオガスを都市ガスと同等のレベルまで精製し、直接ガス導管に注入...
 
飯田市、レンタサイクル事業開始

2010年01月30日

交通・モビリティ

 

飯田市、レンタサイクル事業開始

長野県飯田市は2009年10月26日より、市民・観光者を対象にしたレンタサイクル事業を開始した。「自転車のまち飯田」をPRするとともに、現在、移動手段を...
 
長野県松本市 地元農畜産物活用店の登録制度を開始

2010年01月27日

食糧

 

長野県松本市 地元農畜産物活用店の登録制度を開始

長野県松本市は2009年11月1日、地元農畜産物を積極的に活用する市内の飲食店や小売店などを対象に、「松本市地産地消推進の店」登録制度を開始すると発表した。松本...
 
大阪市水道局 NEDOのベトナム水道事業への支援案に採択される

2010年01月26日

 

大阪市水道局 NEDOのベトナム水道事業への支援案に採択される

大阪市水道局は2009年11月6日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が公募していたベトナム・ホーチミン市の水道事業を支援する「省水型...
 
福井県内6地区で車の相乗り運動始まる

2010年01月24日

交通・モビリティ

 

福井県内6地区で車の相乗り運動始まる

福井県内において、自動車による環境負荷を軽減することを目的として、自動車の同乗を推奨する「愛の相乗り運動」が2009年8月1日より始まった。6つのモデル地区から...
 
鎌倉市が4年連続全国1位のリサイクル率を達成

2010年01月20日

3R・廃棄物

 

鎌倉市が4年連続全国1位のリサイクル率を達成

環境省が2009年9月14日発表した、2007年度の一般廃棄物の排出及び処理状況の調査結果によると、人口10万人以上50万人未満の市町村の中で、神奈川県鎌倉市の...
 
神奈川県、EVレンタカーを公用に利用

2010年01月17日

交通・モビリティ

 

神奈川県、EVレンタカーを公用に利用

神奈川県では環境・資源問題の解決に有効な電気自動車(EV)の普及を促進するため、2台のEVを、平日は県が借りて業務に使用し、土・日・祝日は一般の県民がレ...
 
間伐材を利用したコピー用紙の販売がスタート

2010年01月12日

エコ・ソーシャルビジネス

 

間伐材を利用したコピー用紙の販売がスタート

2009年4月、間伐材の商品シリーズ「木になる紙」に、コピー用紙が新たに追加された。「木になる紙」は、九州森林管理局や九州各県、製紙メーカー等などから構成される...
 
福井県 25,000本のろうそくでキャンドルナイト

2010年01月05日

3R・廃棄物

 

福井県 25,000本のろうそくでキャンドルナイト

いけだエコキャンドル実行委員会は2009年9月26日、福井県池田町で家庭の廃油をリサイクルして作ったろうそく約25,000本を点火するイベント「いけだエ...
 
東京都 「パーク&バスライド」で新宿のマイカー渋滞を緩和

2010年01月02日

交通・モビリティ

 

東京都 「パーク&バスライド」で新宿のマイカー渋滞を緩和

東京都は2009年9月27日より、新宿区の循環型バス(新宿WEバス)の運行開始に合わせ、都庁第一本庁舎駐車場を活用した「パーク&バスライド」の実施を始めた。利用...
 
カーフリーデー、2009年は9都市が参加

2009年12月30日

交通・モビリティ

 

カーフリーデー、2009年は9都市が参加

2009年9月、国内9都市でカーフリーデーのイベントが行われた。参加市民はクルマのない都市空間を楽しみ、環境や交通に関する展示やイベントを通して、クルマ優先の社...
 
環境省 「生物多様性地域戦略策定の手引き」を作成

2009年12月21日

生態系・生物多様性

 

環境省 「生物多様性地域戦略策定の手引き」を作成

環境省は2009年10月1日、生物多様性基本法及び第三次生物多様性国家戦略に基づいた「生物多様性地域戦略策定の手引き」を作成したと発表した。作成にあた...
 
東近江市 市内運行バスで廃食油の回収を開始

2009年12月15日

交通・モビリティ

 

東近江市 市内運行バスで廃食油の回収を開始

滋賀県東近江市では2009年9月から、市内12路線を運行するコミュニティーバス「ちょこっとバス」で、家庭から出る天ぷら油などの廃食油回収を始めた。回収さ...
 
東京都 都有地を活用した環境配慮型の住宅展示場をオープン

2009年12月10日

その他

 

東京都 都有地を活用した環境配慮型の住宅展示場をオープン

東京都は都有地を有効活用するため、2009年4月より都の住宅施策、環境施策と連動した住宅展示場用地として、都市整備局用地を民間事業者に貸し付け、同年9月に展示場...
 
高校生全国ソーラーラジコンカーコンテスト開催される

2009年12月02日

再生可能エネルギー

 

高校生全国ソーラーラジコンカーコンテスト開催される

2009年8月6日から8日にかけて、高校生を対象とする全国ソーラーラジコンカーコンテストが石川県白山市で開催され、出場113チームの中から、福井県立科学技術高等...
 
杵築市で、個人の排出量をバンドリングしてオフセット事業開始

2009年11月15日

地球温暖化

 

杵築市で、個人の排出量をバンドリングしてオフセット事業開始

大分県杵築市と立命館アジア太平洋大学(APU)、NPO地域環境ネットワーク、KDDI等は2009年8月21日、個人が排出するCO2削減のための産官学パイロットプ...
 
横浜市 「エコで得する!横浜環境ポイント」事業で環境配慮行動を「見える化」

2009年11月11日

政策・制度

 

横浜市 「エコで得する!横浜環境ポイント」事業で環境配慮行動を「見える化」

横浜市は2009年8月8日より9月27日までの期間、開催中の横浜開港博Y150エリア2ヶ所で、「横浜環境ポイント」のポイント交換センターを開設する。横浜...
 
アサヒビール スーパードライ1本で環境保護などに1円寄付

2009年10月30日

お金の流れ

 

アサヒビール スーパードライ1本で環境保護などに1円寄付

アサヒビールは2009年8月25日、主力商品「スーパードライ」の売り上げの一部を各都道府県に寄付するプロジェクトを実施することを発表した。各地の自然環境...
 
麻生区 生ごみ再生肥料で育てた野菜でスペシャルランチ

2009年10月27日

3R・廃棄物

 

麻生区 生ごみ再生肥料で育てた野菜でスペシャルランチ

川崎市麻生区は、区役所4階にある市職員および一般向けの飲食施設「レストランあさお」において、2009年6月より生ごみ再生肥料を用い、区内で育てた野菜を使...
 
環境省、2009年度低炭素地域づくり面的対策推進事業の対象地域を選定

2009年10月08日

地球温暖化

 

環境省、2009年度低炭素地域づくり面的対策推進事業の対象地域を選定

環境省は2009年7月16日、2009年度低炭素地域づくり面的対策推進事業(補助事業)の対象地域として東京都千代田区、京都都市圏、大阪府摂津市、大阪府...
 
経産省 電気自動車等の普及に向けた「EV・pHVタウン」を選定

2009年10月06日

交通・モビリティ

 

経産省 電気自動車等の普及に向けた「EV・pHVタウン」を選定

経済産業省は2009年3月31日、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド自動車(pHV)普及に向けたモデル事業を行う「EV・pHVタウン」として、8の都府県...
 
宇都宮市役所 月2回の一斉消灯「スイッチオフday」を開始

2009年09月30日

省エネ

 

宇都宮市役所 月2回の一斉消灯「スイッチオフday」を開始

栃木県宇都宮市役所は2009年6月から月2回、正規勤務時間外の午後6時以降に庁内を一斉消灯する「スイッチオフday」の取り組みを開始している。これまでも「ノー残...
 
渋谷区や武蔵野市 太陽光発電の売電に補助金

2009年09月28日

再生可能エネルギー

 

渋谷区や武蔵野市 太陽光発電の売電に補助金

東京都渋谷区と武蔵野市は2009年4月より、家庭用太陽光発電の電力会社への売電価格に1kWhそれぞれ30円、15円の補助金を上乗せする制度を開始した。太陽光発電...
 
前の50件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
 

このページの先頭へ