再生可能エネルギー

太陽光発電アドバイザー試験、全国で676名が合格

2014年02月27日

再生可能エネルギー

 

太陽光発電アドバイザー試験、全国で676名が合格

日本住宅性能検査協会は2013年12月4日、全国7都市で開催された第3回太陽光発電アドバイザー試験で、全国で676名が合格し、合格率は51.96パーセントだっ...
 
三沢市のメガソーラーのメンテで地元企業と障害者が協力

2014年02月26日

共生社会

 

三沢市のメガソーラーのメンテで地元企業と障害者が協力

青森県の三沢市ソーラーシステムメンテナンス事業協同組合は2013年11月25日大規模太陽光発電所(メガソーラー)のメンテナンス作業を社会福祉法人楽晴会に委託す...
 
環境省 地熱発電計画の支援を決定

2014年02月25日

再生可能エネルギー

 

環境省 地熱発電計画の支援を決定

環境省は2013年11月22日、再生可能エネルギーの導入を加速させることを目的に、地熱発電の事業化計画の策定に向けた検討等を行う協議会活動の支援対象として応募...
 
Looopと宮崎大学の共同研究 ソーラーシェアリング

2014年02月23日

再生可能エネルギー

 

Looopと宮崎大学の共同研究 ソーラーシェアリング

自然エネルギーを使用した商品の開発や販売を行っているLooopは2013年10月1日、宮崎大学と共同で、ソーラーシェアリングを実施する際、太陽光発電装置の遮光が...
 
「全国ご当地エネルギー市民ファンド」の公募開始

2014年02月22日

お金の流れ

 

「全国ご当地エネルギー市民ファンド」の公募開始

市民が参加する自然エネルギーの普及を推進する自然エネルギー市民ファンド(JGF)とおひさまエネルギーファンド(おひさまファンド)、持続可能なエネルギー政策の研...
 
仙台市で下水道管からの熱利用の実験が始まる

2014年02月19日

再生可能エネルギー

 

仙台市で下水道管からの熱利用の実験が始まる

仙台市は、2013年11月12日、奥山恵美子市長の定例記者会見で、積水化学工業と共同で進めている下水道管から取り出した熱エネルギーを有効利用するための実証研究...
 
首都圏の九都県市、事業所等への太陽光発電の導入促進で国に要請

2014年02月16日

再生可能エネルギー

 

首都圏の九都県市、事業所等への太陽光発電の導入促進で国に要請

埼玉・東京・千葉・神奈川の4つの都県とその5つの政令指定都市の首長で構成される九都県市首脳会議は2013年11月26日、国に対して「事業所等への太陽光発電設備...
 
エネルギー効率4倍の携帯型水力発電機、発売へ

2014年02月07日

再生可能エネルギー

 

エネルギー効率4倍の携帯型水力発電機、発売へ

茨城製作所は2013年12月、茨城大工学部(西泰行准教授)と共同開発した携帯型の流水式水力発電機「Cappa(カッパ)」の受注販売を開始した。
 
東京都水道局 固定価格買取制度活用の小水力発電設備完成

2014年02月02日

再生可能エネルギー

 

東京都水道局 固定価格買取制度活用の小水力発電設備完成

東京都水道局は2013年10月1日、都の施設として初めて全発電電力を再生可能エネルギー固定価格買取制度を活用して売電する小水力発電設備が葛西給水所内に完成し、同...
 
地方自治体で進む再生可能エネルギーの基本条例策定

2014年01月27日

再生可能エネルギー

 

地方自治体で進む再生可能エネルギーの基本条例策定

各地の地方自治体では2011年3月以降、再生可能エネルギー推進に関する基本的な条例が施行され始めている。主な内容は再生可能エネルギーに関する普及啓発や地域での...
 
自然エネルギー財団、19兆円の経済投資を見込む「原発ゼロ」を提言

2014年01月20日

エネルギー政策

 

自然エネルギー財団、19兆円の経済投資を見込む「原発ゼロ」を提言

公益財団法人自然エネルギー財団は2013年12月、原発からの脱却、気候変動への対応、エネルギー転換による日本経済の成長という3つの観点を主軸とした提言「『原発...
 
市民がつくる太陽光発電所 福島りょうぜん市民共同発電所が完成

2014年01月18日

再生可能エネルギー

 

市民がつくる太陽光発電所 福島りょうぜん市民共同発電所が完成

2013年9月、福島県伊達市に福島りょうぜん市民共同発電所が完成した。農業者団体である福島県農民連と大阪のNPO法人である自然エネルギー市民共同発電が協働し、...
 
10年内の福島県内エネルギー自給をめざして「会津電力」設立

2014年01月17日

再生可能エネルギー

 

10年内の福島県内エネルギー自給をめざして「会津電力」設立

2013年8月、再生可能なエネルギーのみで福島県内の電力エネルギー需要をまかなうことができる体制を作り上げることを理念として、会津電力が誕生した。
 
2MW浮体式洋上風力発電施設の実証運転開始

2014年01月16日

再生可能エネルギー

 

2MW浮体式洋上風力発電施設の実証運転開始

環境省浮体式風力発電実証事業受託グループは2013年10月28日、長崎県五島市椛島周辺海域において、商用規模浮体式洋上発電施設としては日本初、また、ハイブリッド...
 
ソーラーシェアリングで農業と発電を両立

2014年01月14日

再生可能エネルギー

 

ソーラーシェアリングで農業と発電を両立

一般社団法人ソーラーシェアリング協会は2013年11月、千葉市で「ソーラーシェアリング林発電所」の稼働を開始した。耕作地の上空に太陽光パネルを設置し、営農を続...
 
風力発電の設備導入量、国内トップは青森県

2013年12月27日

再生可能エネルギー

 

風力発電の設備導入量、国内トップは青森県

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2013年8月15日、2012年度末の国内風力発電設備の導入・撤去に関する実績調査結果を公表した。同調査は単機...
 
長野県 1村1自然エネルギー登録制度の取組み事例を発表

2013年12月26日

市民社会・地域

 

長野県 1村1自然エネルギー登録制度の取組み事例を発表

長野県は、2013年10月15日、前年10月より募集してきた「1村1自然エネルギー登録制度」の2回目の登録を行い、取組事例を発表した。市町村等において1種類以...
 
農研機構、勾配の緩やかな水路で発電できる水車を開発

2013年12月25日

環境技術

 

農研機構、勾配の緩やかな水路で発電できる水車を開発

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)は2013年9月10日、これまで利用が困難であった勾配の緩やかな開水路内の流水のエネルギーを、大きな土木...
 
海洋研究開発機構海底から噴出する熱水と海水を燃料とする発電に成功

2013年12月22日

環境技術

 

海洋研究開発機構海底から噴出する熱水と海水を燃料とする発電に成功

海洋研究開発機構は2013年9月3日、理化学研究所との 共同で沖縄トラフに人工的に作られた深海底の熱水噴出孔において、熱水と海水を燃料とする燃料電池による実発...
 
ソーラーパートナーズとIOM ソマリアにソーラーランタンを寄付

2013年12月19日

国際

 

ソーラーパートナーズとIOM ソマリアにソーラーランタンを寄付

太陽光発電の工事会社ネットワークを運営しているソーラーパートナーズは、2013年9月17日、IOM(国際移住機関)と協力し、ソマリアの電気へのアクセスがない地...
 
わくわく!日本の再生可能エネルギーの動向と現状

2013年12月17日

ニュースレター

 

わくわく!日本の再生可能エネルギーの動向と現状

2013年11月11日、福島沖合で浮体式洋上風力発電設備が運転を開始しました。出力2MWの浮体式洋上風力発電設備と浮体式洋上変電所の開発・建設は技術的にも大き...
 
産総研、再エネの大量導入の早期実現を目指す研究所を福島県に設立

2013年12月16日

再生可能エネルギー

 

産総研、再エネの大量導入の早期実現を目指す研究所を福島県に設立

産業技術総合研究所(産総研)は2013年9月25日、再生可能エネルギーの大量導入の早期実現を目指す「福島再生可能エネルギー研究所」を同年10月1日に設立し、福...
 
兵庫県企業庁、ダムの斜面などを有効活用するメガソーラープロジェクト

2013年12月08日

再生可能エネルギー

 

兵庫県企業庁、ダムの斜面などを有効活用するメガソーラープロジェクト

兵庫県企業庁は2013年4月、直営方式によるメガソーラープロジェクトの概要を発表した。水道用水供給事業などが保有するダムなどの資産や地域整備事業が保有する当面...
 
理化学研究所 ラン藻の水素生産量を2倍以上増加させることに成功

2013年12月03日

環境技術

 

理化学研究所 ラン藻の水素生産量を2倍以上増加させることに成功

理化学研究所の研究グループは2013年9月11日、光合成を行う微生物「ラン藻」を遺伝子改変することにより、水素生産量を2倍以上に増加させることに成功したことを...
 
海洋温度差発電装置の開発でAIP(概念承認)を取得

2013年12月01日

環境技術

 

海洋温度差発電装置の開発でAIP(概念承認)を取得

船舶等の設計・製造を行っているジャパン・マリンユナイテッドは2013年9月2日、浮体式の没水型海洋温度差発電で、日本海事協会よりAIP(概念承認)を取得した。没...
 
兵庫県のあわじ環境未来島債、完売

2013年11月29日

お金の流れ

 

兵庫県のあわじ環境未来島債、完売

兵庫県は2013年、淡路島で「住民参加型太陽光発電事業」を実施し、県が島民を中心とした住民から発電施設建設資金を調達し、発電・売電事業を行う(一財)淡路島くに...
 
福岡県、県営ダムの放流水を活用した小水力発電の検討を開始

2013年11月25日

再生可能エネルギー

 

福岡県、県営ダムの放流水を活用した小水力発電の検討を開始

福岡県は2013年8月26日、県営瑞梅寺ダムの放流水を活用した小水力発電の取り組みについて、糸島市を発電事業者として2015年3月からの発電開始に向けて具体的な...
 
進み始めた再生可能エネルギー分野の規制改革

2013年11月21日

再生可能エネルギー

 

進み始めた再生可能エネルギー分野の規制改革

2012年7月に始まった固定価格買取制度(FIT)により、再生可能エネルギーの本格的な導入が始まる中、この分野の規制改革が進み始めている。現状では、再エネ導入...
 
再エネ事業の起業家を育成する「まちエネ大学」開校

2013年11月07日

再生可能エネルギー

 

再エネ事業の起業家を育成する「まちエネ大学」開校

2013年10月、再生可能エネルギーを活用したコミュニティビジネス創出をめざす人材育成事業「まちエネ大学」が開校した。資源エネルギー庁とまちエネ大学実行委...
 
東京都 新電力からの電力供給拡大で年間1億9千万円のコスト削減へ

2013年11月04日

再生可能エネルギー

 

東京都 新電力からの電力供給拡大で年間1億9千万円のコスト削減へ

東京都は2013年8月16日、所管する建設局、産業労働局、水道局、教育庁の計271施設の契約電力54,976キロワットを、新電力(特定規模電気事業者)か...
 
静岡県、洋上風力発電・波力発電の検討を開始

2013年11月03日

再生可能エネルギー

 

静岡県、洋上風力発電・波力発電の検討を開始

静岡県は2013年8月6日、「御前崎港再生可能ネルギー導入検討協議会」を設置し、第1回協議会を開催した。港湾における再生可能エネルギー施設導入の船舶の航行安全や...
 
生活クラブ風車が進める秋田県にかほ市との地域間連携

2013年10月03日

再生可能エネルギー

 

生活クラブ風車が進める秋田県にかほ市との地域間連携

首都圏の4つの生活クラブ生協(東京、千葉、埼玉、神奈川)が共同で秋田県にかほ市に建設した生活クラブ風車「夢風(ゆめかぜ)」は2013年3月、運転開始から...
 
全旅連、温泉と地熱発電の共生を目的とした5項目を提案

2013年10月01日

再生可能エネルギー

 

全旅連、温泉と地熱発電の共生を目的とした5項目を提案

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)は2013年3月、「地熱発電と温泉地との共生に関する調査報告書-地熱発電の現状と考察」を発表し、地熱開発に...
 
地面でも空中でも 「自分で作れる」太陽光発電所キット

2013年09月28日

エコ・ソーシャルビジネス

 

地面でも空中でも 「自分で作れる」太陽光発電所キット

「個人でもソーラー発電所が所有できる」「自分で作れる」をコンセプトにした地上型太陽光発電所キットをLooop社が2011年12月から販売している。
 
洋上風力、海洋温度差発電市場の成長を予測 富士経済

2013年09月26日

再生可能エネルギー

 

洋上風力、海洋温度差発電市場の成長を予測 富士経済

市場調査会社の富士経済は2013年6月20日、再生可能エネルギーの市場予測結果を発表した。陸上よりも大きな風力が得られる洋上風力発電の国内市場は2012...
 
浜松市 約20%の電力自給率を目指すエネルギービジョンを策定

2013年09月23日

エネルギー政策

 

浜松市 約20%の電力自給率を目指すエネルギービジョンを策定

人口約80万人の政令指定都市である静岡県浜松市は2013年3月、同市のエネルギー政策の全体構想である「浜松市エネルギービジョン」を策定した。再生可能エネ...
 
ダムからの未利用水流を活用して300世帯分の電力を供給

2013年09月17日

再生可能エネルギー

 

ダムからの未利用水流を活用して300世帯分の電力を供給

中国電力は2013年4月10日、既設ダムからの河川維持流量を活用した「維持流量発電」を行う高野発電所が営業運転を開始したことを発表した。これまで未利用だ...
 
仙台市、大学と藻類バイオマス技術の開発へ

2013年09月13日

再生可能エネルギー

 

仙台市、大学と藻類バイオマス技術の開発へ

仙台市は2013年4月24日、東日本大震災で被災した南蒲生浄化センター内に、藻類バイオマスの研究・開発の拠点となる「仙台・南蒲生 藻類バイオマス技術開発...
 
自治体に広まる「屋根貸し」太陽光発電事業

2013年09月12日

再生可能エネルギー

 

自治体に広まる「屋根貸し」太陽光発電事業

NPO法人太陽光発電所ネットワークが2013年7月にまとめたレポートによると、全国の自治体の15%にあたる277自治体で、太陽光発電システム用の「屋根...
 
神奈川県、住宅用スマートエネルギー設備導入を補助金と税優遇で促進

2013年09月11日

政策・制度

 

神奈川県、住宅用スマートエネルギー設備導入を補助金と税優遇で促進

神奈川県は2013年4月17日、住宅用スマートエネルギー設備導入費補助金の募集を開始した。この補助金を受けて設備を導入した住宅を取得した場合、その住宅の...
 
日本製紙、トレファクション技術を用いた新規バイオマス固形燃料を開発

2013年09月06日

環境技術

 

日本製紙、トレファクション技術を用いた新規バイオマス固形燃料を開発

日本製紙は2013年4月3日、独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の2011年度採択「戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開...
 
自然エネルギーの普及に欠かせない社会的合意形成の進展

2013年09月02日

再生可能エネルギー

 

自然エネルギーの普及に欠かせない社会的合意形成の進展

各地域で進む自然エネルギー事業の開発において社会的な合意形成の重要性が世界中で認識されるなか、2013年8月現在、日本でも具体的な取組みやガイドラインな...
 
佐賀県 世界初の浮体式潮流・風力ハイブリッド発電の実証事業を実施

2013年08月31日

環境技術

 

佐賀県 世界初の浮体式潮流・風力ハイブリッド発電の実証事業を実施

官民一体となって再生可能エネルギーを加速度的に普及させるべく活動を進めている佐賀県は2013年5月16日、浮体式潮流・風力ハイブリッド発電[スクウィッド]の実証...
 
世界一小さな発電所 家で簡単に発電できる小型ソーラーシステム

2013年08月21日

再生可能エネルギー

 

世界一小さな発電所 家で簡単に発電できる小型ソーラーシステム

自然エネルギーの普及啓発を手がけるNPOのエコロジーオンラインは2013年4月20日、タイニーライト(小さな灯火)シリーズ商品の第1弾として40W高出力...
 
上総鶴舞ソーラー発電所 農地でつくる電力「ソーラーシェアリング」

2013年08月16日

再生可能エネルギー

 

上総鶴舞ソーラー発電所 農地でつくる電力「ソーラーシェアリング」

千葉県市原市のソーラーシェアリング上総鶴舞で2013年4月、ソーラーパネルを農地の上に設置して、耕作で余剰した太陽を利用する「ソーラーシェアリング」を採用...
 
固定価格買取制度の開始から1年 求められる電力系統の整備

2013年08月01日

再生可能エネルギー

 

固定価格買取制度の開始から1年 求められる電力系統の整備

固定価格買取制度における設備認定の状況(累積)と運転開始状況(2013年2月末現在) 資源エネルギー庁データをもとにISEP作成 本格的な自然エネルギーの...
 
小田原市でご当地電力サミット開催

2013年07月19日

再生可能エネルギー

 

小田原市でご当地電力サミット開催

エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議(エネ経会議)、ほうとくエネルギーは2013年3月10日、イベント「小田原電力、はじまります。みんなで考えみ...
 
世田谷の協同ソーラー発電所第1号、発電開始

2013年07月04日

再生可能エネルギー

 

世田谷の協同ソーラー発電所第1号、発電開始

東京世田谷区にあるカトリック世田谷教会に、市民の協同による約10kWのソーラー発電所が設営され、2013年6月17日から発電を開始した。
 
市民の出資で太陽光発電所を設置 静岡でマイクロ市民ファンド始まる

2013年06月29日

お金の流れ

 

市民の出資で太陽光発電所を設置 静岡でマイクロ市民ファンド始まる

静岡県のNPO法人アースライフネットワークと総合商社の鈴与商事の共同出資により設立されたしずおか未来エネルギーは2013年2月25日、静岡市内に太陽光発電設...
 
2020年の東京に向けて、電力エネルギー改革を推進

2013年06月24日

再生可能エネルギー

 

2020年の東京に向けて、電力エネルギー改革を推進

東京都は2012年12月に策定した重点事業「2020年の東京」へのアクションプログラム2013の8項目のひとつに電力エネルギー改革の推進を盛り込んでいる。従来の...
 
前の50件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
 

このページの先頭へ