再生可能エネルギー

地球環境関西フォーラム、持続可能なまちづくり情報を英語サイトで発信

2016年02月06日

市民社会・地域

 

地球環境関西フォーラム、持続可能なまちづくり情報を英語サイトで発信

産官学民で地球環境問題について議論し、研究や政策提言を行うとともに、市民に向けた意識啓発活動を行っている地球環境関西フォーラムは2015年11月、英文で「関西...
 
限界集落のトップランナー、再エネをとっかかりに「幸せ実感日本一の集落」へ!

2015年12月28日

ニュースレター

 

限界集落のトップランナー、再エネをとっかかりに「幸せ実感日本一の集落」へ!

日本は急激な人口減少社会に突入しました。1,799ある市区町村のうち、約半分が、このままだと「2040年までに20~39歳の若年女性人口が半減する」として「...
 
コミュニティ・ハッピーソーラー!

2015年11月30日

ニュースレター

 

コミュニティ・ハッピーソーラー!

徳島県に、「自分たちのエネルギーを地域で開発し、地域の人が利益を享受できるようコーディネートする」事業を展開している一般社団法人があります。徳島地域エネルギ...
 
エネルギー・食料の自給が可能な永続地帯、じわり増加

2015年11月15日

再生可能エネルギー

 

エネルギー・食料の自給が可能な永続地帯、じわり増加

千葉大学倉阪研究室と環境エネルギー政策研究所(ISEP)の共同研究「永続地帯研究会」では、日本国内の地域別の自然エネルギー供給の現状と推移などを把握し、「永続...
 
電力システム改革への期待と自然エネルギーの本格的導入への課題(後編)

2015年08月14日

再生可能エネルギー

 

電力システム改革への期待と自然エネルギーの本格的導入への課題(後編)

前編では、温室効果ガス削減に不可欠な自然エネルギー導入に関して、現状の課題と、電力システム改革第一弾として2015年4月から運用が始まっている「電力広域的運...
 
電力システム改革への期待と自然エネルギーの本格的導入への課題(前編)

2015年07月28日

再生可能エネルギー

 

電力システム改革への期待と自然エネルギーの本格的導入への課題(前編)

2015年12月に開催されるCOP21における国際枠組みの合意に向け、各国で準備が進められていますが、日本政府が示している温室効果ガス(GHG)削減目標は、...
 
茅ヶ崎市の「おひさまクレジット」、家庭の太陽光発電を企業の温暖化対策に活用

2015年07月23日

再生可能エネルギー

 

茅ヶ崎市の「おひさまクレジット」、家庭の太陽光発電を企業の温暖化対策に活用

茅ヶ崎市は2014年4月1日から、「茅ヶ崎おひさまクレジット」を実施している。一般家庭での太陽光発電の取り組みを「環境価値」としてクレジットに変換し、企業に売...
 
「脱原発都市」でバイオマス混焼発電、地域の未利用木材を燃料に

2015年07月18日

再生可能エネルギー

 

「脱原発都市」でバイオマス混焼発電、地域の未利用木材を燃料に

福島県南相馬市の沿岸部に立地する東北電力の「原町火力発電所」で2015年4月21日、木質バイオマスによる混焼発電の試運用が始まった。原町火力発電所は、1基で1...
 
2030年に再生可能エネルギー33%へ、原子力にこだわらない環境省の予測

2015年07月03日

再生可能エネルギー

 

2030年に再生可能エネルギー33%へ、原子力にこだわらない環境省の予測

環境省によると、現行の施策に加えて合理的な対策を実施することにより、2030年には国内の発電電力量の33%を再生可能エネルギーで供給できる想定になっており、経...
 
2020年に電力自給率64%へ、「脱原発都市」を宣言した南相馬市

2015年06月27日

再生可能エネルギー

 

2020年に電力自給率64%へ、「脱原発都市」を宣言した南相馬市

福島第一原子力発電所の事故によって今なお1万人以上の市民が避難生活を余儀なくされている福島県南相馬市が、全国で初めて「脱原発都市」を世界に向けて宣言しました...
 
福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会、復興を担う次世代の人材育成

2015年06月25日

震災復興

 

福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会、復興を担う次世代の人材育成

一般社団法人福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会は2015年1月15日、東北再生可能エネルギー利活用大賞を受賞した。東北地域における二酸化炭素の排出削減を加速...
 
「屋根貸し」太陽光発電事業、全国に拡大中

2015年05月13日

ニュースレター

 

「屋根貸し」太陽光発電事業、全国に拡大中

建物の屋根のスペースを有効に活用する太陽光発電事業「屋根貸し」が、自治体主導で日本全国に広がっています。「屋根貸し」は、2012年7月の固定価格買取制度(F...
 
東京都、2024年に再エネ割合20%へ

2015年04月10日

再生可能エネルギー

 

東京都、2024年に再エネ割合20%へ

東京都では、経済活動や都市活動を支えるために、大量の電力とエネルギーを消費しています。2011年に発生した東日本大震災以降、再生可能エネルギーの割合を高める...
 
エネルギー自給率7割に 長野県、未来の「しあわせ」見据えて

2015年03月12日

再生可能エネルギー

 

エネルギー自給率7割に 長野県、未来の「しあわせ」見据えて

長野県は2014年11月、2013年度の県内における自然エネルギーを利用した発電設備容量の合計が、固定価格買取制度や自然エネルギーの普及により、2012年度...
 
日本の再生可能エネルギーの現状(2015年作成)

2015年03月09日

再生可能エネルギー

 

日本の再生可能エネルギーの現状(2015年作成)

固定価格買取制度は、運用開始から2年以上が経過して大きな成果を挙げる一方で、電力会社が再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答を保留する事態が発生する...
 
川崎市、東芝との再生可能エネルギーと水素を用いた自立型エネルギー供給システムの共同実証試験の協定を締結

2015年02月02日

企業活動

 

川崎市、東芝との再生可能エネルギーと水素を用いた自立型エネルギー供給システムの共同実証試験の協定を締結

川崎市は2014年11月13日、東芝と共同で再生可能エネルギーと水素を用いた自立型エネルギー供給システムの実証試験を行うことを発表した。本システムは、太陽光発...
 
自然エネルギーの固定価格買取制度の成果と電力システム改革の課題

2015年01月24日

ニュースレター

 

自然エネルギーの固定価格買取制度の成果と電力システム改革の課題

2014年11月3日付の記事「電力会社、ぞくぞくと再エネ接続申し込みへの回答保留へ」でもお伝えしたように、電力会社が再生可能エネルギー発電設備に対する接続申...
 
農村の再生は太陽光でスマートアグリ、砂防ダムに小水力発電を

2014年11月26日

再生可能エネルギー

 

農村の再生は太陽光でスマートアグリ、砂防ダムに小水力発電を

石川県では、農村や山間部を中心に、再生可能エネルギーが広がりつつあります。節電・蓄電・発電の最新ニュースを発信しているスマートジャパンの許可を得て、記事を要...
 
日本の再生可能エネルギーの現状(2014年作成)

2014年11月04日

再生可能エネルギー

 

日本の再生可能エネルギーの現状(2014年作成)

2012年7月に固定価格買取制度が導入されて以降、日本の再生可能エネルギーの状況は大きく様変わりしました。JFSではニュースレターを通じてこのような日本のエネル...
 
電力会社、ぞくぞくと再エネ接続申し込みへの回答保留へ

2014年11月03日

再生可能エネルギー

 

電力会社、ぞくぞくと再エネ接続申し込みへの回答保留へ

九州電力は2014年9月24日、九州本土の再生可能エネルギー発電設備に対する接続申込みの回答を保留することを発表しました。その理由を以下のように説明しています...
 
コミュニティパワー元年、地域主体の自然エネルギー事業に注目 ~「自然エネルギー白書2014」から見えること

2014年09月21日

再生可能エネルギー

 

コミュニティパワー元年、地域主体の自然エネルギー事業に注目 ~「自然エネルギー白書2014」から見えること

日本における、国や地方自治体の自然エネルギー政策の現状や、各地域での事業化の検討状況などについて、環境エネルギー政策研究所(ISEP)の編集により2014年3...
 
地熱発電:世界3位の資源量は4000万世帯分、6割が開発可能

2014年09月11日

再生可能エネルギー

 

地熱発電:世界3位の資源量は4000万世帯分、6割が開発可能

日本には、火力発電に匹敵するほど設備利用率が高く、年間を通じて安定した発電量を得られる地熱発電の資源が豊富にあります。節電・蓄電・発電の最新ニュースを発信して...
 
東京都、2020年東京五輪に向けて再生可能エネルギーの利用拡大を加速

2014年09月03日

再生可能エネルギー

 

東京都、2020年東京五輪に向けて再生可能エネルギーの利用拡大を加速

2020年の五輪開催に向けて東京都が掲げた環境理念は、「環境を優先する2020年東京大会」。これを踏まえて東京都では、具体的な対策を進めています。本記事では、...
 
全国ご当地エネルギー協会が発足 自然エネルギー40団体が集う

2014年08月26日

市民社会・地域

 

全国ご当地エネルギー協会が発足 自然エネルギー40団体が集う

2014年3月11日に設立を宣言した「全国ご当地エネルギー協会」は、同年5月23日の設立総会をへて正式に発足したことを発表した。地域主体の自然エネルギー・省エ...
 
兵庫県新温泉町 指定避難所で温泉発電を開始

2014年08月17日

再生可能エネルギー

 

兵庫県新温泉町 指定避難所で温泉発電を開始

兵庫県新温泉町は2014年4月10日、全国で初めて指定避難所に設置した、湯村温泉の温泉熱を活用したバイナリ―発電施設の竣工式を行った。環境省の再生可能エネルギ...
 
「ソーラーシェアリング」発電所の取り組みと3つの壁

2014年08月15日

再生可能エネルギー

 

「ソーラーシェアリング」発電所の取り組みと3つの壁

固定価格買取制度が導入されてから、日本では、再生可能エネルギーの中でも短期間で簡単に導入できる太陽光発電が各地で広がっています。メガソーラーは「適地はほぼ設置...
 
岩手県雫石町、全世帯分以上の規模の太陽光発電事業がスタート

2014年07月20日

再生可能エネルギー

 

岩手県雫石町、全世帯分以上の規模の太陽光発電事業がスタート

岩手県雫石町は2014年1月22日、雫石町沼返地内の民有地約51ヘクタールで、ヨーロッパで発電事業実績のあるエトリオンコーポレーション(スイス)と日立ハイテクノ...
 
「うどんからうどんを作る」「うどんでうどんを茹でる」 ~ うどんまるごと循環プロジェクト

2014年07月15日

ニュースレター

 

「うどんからうどんを作る」「うどんでうどんを茹でる」 ~ うどんまるごと循環プロジェクト

四国に位置する香川県は、「うどん」がとても有名です。県民1人あたりの年間うどん消費量は230玉といわれるほど、地元でも毎日のようによく食べます。香川県内にさぬ...
 
北海道ニセコ町 地中熱ヒートポンプ活用のビニールハウスで通年型農業へ

2014年07月12日

再生可能エネルギー

 

北海道ニセコ町 地中熱ヒートポンプ活用のビニールハウスで通年型農業へ

北海道ニセコ町では2012年3月に行った、ニセコ高校における地中熱ヒートポンプ活用の農業用ビニールハウスでの栽培実験で有効性が実証された。ニセコ高校では化石燃...
 
養鶏企業がバイオマス発電、鶏糞で一日6MWを発電へ

2014年06月23日

再生可能エネルギー

 

養鶏企業がバイオマス発電、鶏糞で一日6MWを発電へ

養鶏・食肉生産を行う十文字チキンカンパニーは2014年3月26日、鶏糞を燃料とするバイオマス発電所を通じ、再生可能エネルギー固定価格買取制度を利用して発電事業...
 
再生可能エネルギーで復興再生へ 福島県土湯温泉

2014年05月26日

再生可能エネルギー

 

再生可能エネルギーで復興再生へ 福島県土湯温泉

福島市の土湯温泉では、復興再生を目的として2012年10月1日に設立した元気アップつちゆが、環境省の調査結果を受けて、2014年に16号源泉において温泉熱を使...
 
北九州市、太陽光発電による電気バス運行で「ゼロエミッション交通システム」実現へ

2014年05月15日

交通・モビリティ

 

北九州市、太陽光発電による電気バス運行で「ゼロエミッション交通システム」実現へ

「世界の環境首都」を目指したまちづくりを行っている北九州市は2014年2月10日、二酸化炭素など廃棄物を一切排出しない「ゼロエミッション交通システム」の事業計...
 
自然エネルギーを通じて地域づくりを目指す さつま自然エネルギー

2014年05月12日

再生可能エネルギー

 

自然エネルギーを通じて地域づくりを目指す さつま自然エネルギー

地元中小企業、行政、学校法人等が出資して2012年に設立された鹿児島県いちき串木野市の合同会社さつま自然エネルギーでは、地元関係者が主体となって再生可能エネル...
 
小水力発電で地域づくり、岐阜県郡上市石徹白(いとしろ)

2014年05月02日

市民社会・地域

 

小水力発電で地域づくり、岐阜県郡上市石徹白(いとしろ)

日本のほぼ中央に位置する岐阜県にある郡上市白鳥町石徹白では、2014年2月現在、3機の小水力発電設備が稼働している。人口減少が続く中、この地域が持続可能な集落...
 
洋上風力を後押し、調達価格設定へ

2014年04月25日

再生可能エネルギー

 

洋上風力を後押し、調達価格設定へ

経済産業省は2014年1月7日、洋上風力発電の固定価格買取制度における調達価格に関わる研究会のとりまとめを行い、議論の内容を公表した。洋上風力発電は、平均風速...
 
農山漁村再エネ法成立 農地転用による風力発電が可能に

2014年04月21日

再生可能エネルギー

 

農山漁村再エネ法成立 農地転用による風力発電が可能に

根本復興大臣は2013年12月20日の記者会見で、農山漁村再生可能エネルギー法成立に基づき、「再生可能エネルギーによる発電事業に係る農地転用制限の緩和について...
 
農業と融合した大規模太陽光発電が完成

2014年04月20日

再生可能エネルギー

 

農業と融合した大規模太陽光発電が完成

岐阜県美濃加茂市の県有地において、2014年1月24日、大規模太陽光発電施設、美濃加茂エネルギーファームが開所した。年間発電量は157万6千キロワットで、一般...
 
全国初!「東京ソーラー屋根台帳」を公開

2014年04月19日

再生可能エネルギー

 

全国初!「東京ソーラー屋根台帳」を公開

東京都は2014年3月、太陽光発電と熱利用のポテンシャルを地図上で建物ごとに可視化する「東京ソーラー屋根台帳」を発表した。国内では全国初の試み。
 
学生主導の水力発電、地域から世界へ

2014年04月16日

教育

 

学生主導の水力発電、地域から世界へ

京都市立伏見工業高校の生徒らは2012年2月、螺旋水車によるマイクロ水力発電機の製作に成功した。彼らが開発した水力発電技術は、地域内外で活用されている。「手に...
 
世界一小さな発電所、全国 200カ所を達成

2014年04月14日

再生可能エネルギー

 

世界一小さな発電所、全国 200カ所を達成

2014年3月、自然エネルギーの普及啓発を手がけるNPO法人エコロジーオンラインの小型太陽光発電セット「タイニーライト・ナノ発電所」の販売累計が200台を突破...
 
関西の自治体連合、再生可能エネルギーを3倍に

2014年04月11日

再生可能エネルギー

 

関西の自治体連合、再生可能エネルギーを3倍に

 
東北3生協(みやぎ、いわて、あきた) 風力発電共同事業を秋田県で展開

2014年04月02日

再生可能エネルギー

 

東北3生協(みやぎ、いわて、あきた) 風力発電共同事業を秋田県で展開

みやぎ生活協同組合、いわて生活協同組合および生活協同組合コープあきたの東北3生協は2013年12月10日、秋田県内において風力発電事業を実施すると発表した。発...
 
自治体の脱原発・自然エネルギー推進政策、地図上で見える化へ

2014年03月30日

再生可能エネルギー

 

自治体の脱原発・自然エネルギー推進政策、地図上で見える化へ

脱原発と持続可能なエネルギー政策の実現を目指すネットワーク「eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)」は2014年2月、地方自治体による脱原発や自...
 
創造的な未来へ向かう東松島

2014年03月28日

震災復興

 

創造的な未来へ向かう東松島

津波で被害を受けたまちを『環境未来都市』というビジョンで再構築する――東日本大震災被災時、宮城県でもっとも大きな被害を被った東松島市が復興を通して乗り越えよう...
 
農業用水による小水力発電所、岐阜県に完成

2014年03月20日

再生可能エネルギー

 

農業用水による小水力発電所、岐阜県に完成

岐阜県中津川市加子母(かしも)地区に2014年2月、農業用水を活用した「加子母清流発電所」が完成した。農業用水を活用した小水力発電所としては東海3県で初の県営...
 
ちよだ製作所 廃棄うどんでバイオガス発電を開始

2014年03月16日

企業活動

 

ちよだ製作所 廃棄うどんでバイオガス発電を開始

建設機械製造メーカーのちよだ製作所は2013年7月31日、食品廃棄物の廃棄麺からメタンガス主成分のバイオガスを取り出し、発電を行う、「うどん発電事業」を開始し...
 
地域再生につなげる太陽光発電事業、「新エネ大賞」経産大臣賞受賞

2014年03月14日

再生可能エネルギー

 

地域再生につなげる太陽光発電事業、「新エネ大賞」経産大臣賞受賞

一般財団法人新エネルギー財団が2013年12月12日に発表した、2013年度「新エネ大賞」で、合同会社さつま自然エネルギーによる「環境維新のまちづくり薩州自然...
 
地域主導で自然エネルギー100%の地域をめざす

2014年03月09日

再生可能エネルギー

 

地域主導で自然エネルギー100%の地域をめざす

国内外の地域エネルギー関係者が集う「コミュニティパワー国際会議2014 in 福島」が2014年1月31日から2月2日までの3日間、福島県内の3地域で開催され...
 
新エネルギー導入促進協議会 27の再生エネルギー熱事業の取り組みを支援

2014年03月06日

再生可能エネルギー

 

新エネルギー導入促進協議会 27の再生エネルギー熱事業の取り組みを支援

再生可能エネルギーや蓄電池などを用いた新たなエネルギー利用システム導入の取り組みを推進している新エネルギー導入促進協議会(NEPC)は2013年11月21日、...
 
海水でも使用できる小型小水力発電装置を開発

2014年03月03日

環境技術

 

海水でも使用できる小型小水力発電装置を開発

環境分野への取組みを強化している岡谷鋼機は2013年11月6日、シーベルインターナショナル、中山鉄工所と共同で、海水に対応できる小水力発電装置を開発したことを...
 
前の50件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
 

このページの先頭へ