企業(非製造業)

第1回いきものにぎわい企業活動コンテスト 環境大臣賞他発表

2010年09月18日

生態系・生物多様性

 

第1回いきものにぎわい企業活動コンテスト 環境大臣賞他発表

2010年6月19日に表彰式が行われた「第1回いきものにぎわい企業活動コンテスト」で、環境大臣賞に大成建設、エンウィット、清水建設、NTT東日本の4社共...
 
日比谷花壇 花を買って参加する

2010年09月17日

地球温暖化

 

日比谷花壇 花を買って参加する"地球温暖化防止"活動

全国に店舗を展開する花屋大手の日比谷花壇は、7月1日から10月31日の期間に配送する商品に関して、届け先への配送時に発生するCO2量をオフセットする取り...
 
日本郵船 バラスト水処理システム国産第一号機の実用化決定

2010年09月16日

交通・モビリティ

 

日本郵船 バラスト水処理システム国産第一号機の実用化決定

日本郵船は2010年6月24日、同社の自動車専用船にJFE エンジニアリングが開発したバラスト水処理システム「JFEバラストエース」を搭載することを発表...
 
北九州市 環境技術の移転を支援する「アジア低炭素化センター」開設

2010年09月13日

地球温暖化

 

北九州市 環境技術の移転を支援する「アジア低炭素化センター」開設

国の環境モデル都市に選定されている北九州市は、アジアの低炭素化を推進し、地域経済の活性化を図るための中核施設として2010年6月4日「アジア低炭素化セン...
 
再生可能エネルギーやCGSの設備市場 2020年度に1兆円規模に

2010年09月12日

再生可能エネルギー

 

再生可能エネルギーやCGSの設備市場 2020年度に1兆円規模に

調査会社の富士経済は2009年12月25日、地球温暖化防止関連市場の調査結果をまとめ発表した。 調査によると、再生可能エネルギーやコージェネレーションシステム(...
 
トヨタなど、本拠地豊田市で低炭素社会構築に向けた実証プロジェクト開始

2010年09月10日

地球温暖化

 

トヨタなど、本拠地豊田市で低炭素社会構築に向けた実証プロジェクト開始

トヨタとその本拠地である豊田市やドリームインキュベータは2010年4月8日、中部電力をはじめ民間企業13社と共同で企画した「愛知県豊田市における『家庭・コミュニ...
 
LED電球に関する意識調査 64.5%が次回購入を検討

2010年09月09日

エコ・ソーシャルビジネス

 

LED電球に関する意識調査 64.5%が次回購入を検討

ネットマーケティングのアイシェアは2010年5月24日、同社の提供するサービスの会員を対象に行ったLED電球に関する意識調査の結果を発表した。調査による...
 
第11回物流環境大賞 佐川急便が大賞受賞

2010年09月01日

交通・モビリティ

 

第11回物流環境大賞 佐川急便が大賞受賞

日本物流団体連合会は2010年5月27日、物流環境大賞を決定し発表した。第11回となる今回は、佐川急便が大賞を受賞した。この表彰制度は環境施策の一層の推...
 
大林組とJX日鉱日石エネルギー、「タンク式中温冷水潜熱蓄熱システム」を開発

2010年08月29日

環境技術

 

大林組とJX日鉱日石エネルギー、「タンク式中温冷水潜熱蓄熱システム」を開発

大林組とJX日鉱日石エネルギー(旧:ジャパンエナジー)は2010年5月18日、パラフィン系潜熱蓄熱材「エコジュール®」を用いた、ビル空調用のタンク式中温...
 
豪州で官民連携による日本初の海外水ビジネス

2010年08月28日

 

豪州で官民連携による日本初の海外水ビジネス

大手商社の三菱商事、産業革新機構、大手プラントメーカーの日揮の3社は2010年5月11日、他の1社とともに、豪州第2位の水道事業会社United Utiliti...
 
大林組、二酸化炭素排出量を8割削減する低炭素コンクリートを開発

2010年08月25日

エコ・ソーシャルビジネス

 

大林組、二酸化炭素排出量を8割削減する低炭素コンクリートを開発

建設業大手の大林組は2010年5月14日、環境負荷低減技術の一つとして、二酸化炭素排出量の極めて少ないコンクリートを開発したことを発表した。
 
「育て上げ」ネット、古本寄付で若年者就労支援を始める

2010年08月23日

3R・廃棄物

 

「育て上げ」ネット、古本寄付で若年者就労支援を始める

特定非営利活動法人「育て上げ」ネットは2010年3月20日、古本ネット販売のバリューブックスと提携して、若者の自立・就労支援をする「キフボン・プロジェク...
 
パルシステム フードマイレージ表示で食料自給率向上と環境保全に貢献

2010年08月22日

食糧

 

パルシステム フードマイレージ表示で食料自給率向上と環境保全に貢献

産地直送を主とした生協の宅配パルシステム連合会は2010年5月から、カタログ上に掲載する商品の一部で、フードマイレージを示す「ポコ(poco)」の表示を...
 
日本交通 世界初EVタクシーの実証運用を行う

2010年08月18日

交通・モビリティ

 

日本交通 世界初EVタクシーの実証運用を行う

東京最大手のタクシー会社である日本交通は、2010年4月26日から7月30日まで電気自動車(EV)サービスプロバイダーのべタープレイスと共同で、世界初と...
 
富士通、社員参加による全国タンポポ分布調査を開始

2010年08月16日

生態系・生物多様性

 

富士通、社員参加による全国タンポポ分布調査を開始

電機メーカー大手の富士通は2010年5月11日、携帯電話のカメラ機能を利用した、社員参加による全国タンポポ分布調査を開始したと発表した。第6期富士通グ...
 
新出光、木質チップから水素を製造する世界初の商用プラント建設

2010年08月15日

省エネ

 

新出光、木質チップから水素を製造する世界初の商用プラント建設

石油類販売業の新出光は2010年6月2日、木質バイオマスをガス化して水素を製造する世界初の商用プラント事業に対する農林水産省の助成金交付の決定を得て、バ...
 
東京電力 洋上風力発電システム実証研究を開始

2010年08月12日

再生可能エネルギー

 

東京電力 洋上風力発電システム実証研究を開始

東京電力は2010年5月19日、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との共同研究事業として、同年6月に千葉県銚子市の南沖合で「洋上風力発電...
 
神戸製鋼と電力会社、高効率温水ヒートポンプを開発

2010年08月09日

省エネ

 

神戸製鋼と電力会社、高効率温水ヒートポンプを開発

神戸製鋼所と中部電力、東京電力、関西電力の4社は2010年2月9日、業界で初めて90℃の温水と7℃の冷水の同時供給を実現した高効率温水ヒートポンプ「HEM-HR...
 
東京ガスと大阪ガス「スマートエネルギーネットワーク」の共同実証開始

2010年08月08日

省エネ

 

東京ガスと大阪ガス「スマートエネルギーネットワーク」の共同実証開始

東京ガスと大阪ガスは2010年5月14日、分散型エネルギーシステムに再生可能エネルギー、未利用エネルギーを大幅に導入してIT技術の活用によりエネルギー需...
 
新潟県・松之山温泉で温泉発電の実用化に向けた実証研究へ

2010年08月05日

再生可能エネルギー

 

新潟県・松之山温泉で温泉発電の実用化に向けた実証研究へ

新潟県は2010年4月7日、地熱技術開発及び産業技術総合研究所(NEDO)が同県十日町市の松之山温泉で計画していたバイナリー地熱発電の実用化に向けた実証研究が環...
 
大成建設、会社と家庭でカーボンオフセットを同時に実現

2010年08月04日

地球温暖化

 

大成建設、会社と家庭でカーボンオフセットを同時に実現

大成建設とNTTデータ経営研究所は2010年4月、大成建設の技術センター事務所棟、および、札幌支店ビルにおいて排出されるCO2を、京都クレジットCERを...
 
JR西日本、大阪駅に2011年完成予定の新ビル内に「天空の農園」

2010年08月01日

食糧

 

JR西日本、大阪駅に2011年完成予定の新ビル内に「天空の農園」

旅客鉄道会社のJR西日本は2010年5月28日、2011年春大阪駅に完成予定の大阪ステーションシティ内のノースゲートビルディング14階屋上に「天空の農園」をつく...
 
太陽光発電のプロを養成する「京都エコエネルギー学院」開校

2010年07月31日

再生可能エネルギー

 

太陽光発電のプロを養成する「京都エコエネルギー学院」開校

太陽光発電の設計・施工者を育成する「京都エコエネルギー学院」が2010年4月、京都に開校した。受講者は6日間の講座と模擬屋根を使った施工実習を通して、業...
 
ウォッチショップ「チックタック」、使っていない時計の救済を

2010年07月30日

3R・廃棄物

 

ウォッチショップ「チックタック」、使っていない時計の救済を

時計を楽しむことをコンセプトに全国に展開するウォッチショップ「チックタック」は、全58店舗において2010年5月14日から6月30日までの期間、修理して...
 
九州電力 離島マイクログリッドシステム実証実験を実施

2010年07月29日

再生可能エネルギー

 

九州電力 離島マイクログリッドシステム実証実験を実施

九州電力は2010年4月20日、鹿児島県の離島にマイクログリッドシステムを構築し、2013年3月までの3年間、太陽光発電の出力制御等の実証試験を実施する...
 
リサイクル業者、国内クレジットを用いたカーボンオフセット事業開始

2010年07月26日

地球温暖化

 

リサイクル業者、国内クレジットを用いたカーボンオフセット事業開始

リサイクル事業などに取り組む横浜市の興栄商事と東京都の加藤商事は2010年春より、国内クレジットを用いたカーボンオフセットの実施を開始した。
 
「スマートコミュニティ・アライアンス」が発足、287社が参加

2010年07月23日

政策・制度

 

「スマートコミュニティ・アライアンス」が発足、287社が参加

2010年4月6日、スマートコミュニティ(スマートグリッドを含むエネルギー・社会インフラ)の海外展開や関連機器の国際標準化など、共通の課題に取り組むため...
 
大和証券 欧州投資銀行発行の「エコロジー・ボンド」を販売

2010年07月18日

エコ・ソーシャルビジネス

 

大和証券 欧州投資銀行発行の「エコロジー・ボンド」を販売

欧州投資銀行(EIB)と大和証券グループ本社は2010年4月30日、再生可能エネルギーやエネルギー効率化に関連した事業を支援する「エコロジー・ボンド」の発行と販...
 
ピザハット 国産米粉を使用した生地を全国店舗で導入

2010年07月12日

食糧

 

ピザハット 国産米粉を使用した生地を全国店舗で導入

ピザチェーン大手のピザハットでは2010年5月より、国産米粉を使用したピザの販売を開始した。日本の食料自給率向上を目的とする国民運動「FOOD ACTION N...
 
ヤマト運輸とNEC 省エネ運転を促進する集配車向けシステムを開発

2010年07月10日

交通・モビリティ

 

ヤマト運輸とNEC 省エネ運転を促進する集配車向けシステムを開発

宅配便会社大手のヤマト運輸は2010年2月25日、NEC(日本電気)をパートナーに開発した「See-T Navi(シーティーナビ)」を2010年3月よ...
 
エコドライブに必要なのは安全運転の意識と心のゆとり ソニー損保調査

2010年07月08日

交通・モビリティ

 

エコドライブに必要なのは安全運転の意識と心のゆとり ソニー損保調査

損害保険会社のソニー損害保険は2010年4月26日、4月13日~16日にインターネットを通じ行った「エコドライバーに関する調査」の結果を発表した。対象は月1回以...
 
プロント 自社開発の再生グラスでドリンク提供

2010年07月07日

3R・廃棄物

 

プロント 自社開発の再生グラスでドリンク提供

外食チェーンのプロントコーポレーション(大手飲料メーカーサントリーホールディングスとUCC上島珈琲の共同出資会社)は、サントリーウイスキー「角瓶」の空瓶...
 
ビックカメラとヨドバシカメラ LED電球購入促進キャンペーンを実施

2010年07月06日

3R・廃棄物

 

ビックカメラとヨドバシカメラ LED電球購入促進キャンペーンを実施

大手家電量販店のビックカメラとヨドバシカメラは2010年4月より、LED電球を購入する際に白熱電球を下取りするキャンペーンを行った。回収した白熱電球は、...
 
パナホーム CO2排出量が収支上ゼロとなる住まいの実証実験へ

2010年07月03日

地球温暖化

 

パナホーム CO2排出量が収支上ゼロとなる住まいの実証実験へ

住宅大手パナホームは2010年3月、東京大学、日建設計、海法圭(かいほうけい)建築設計事務所との産学共同研究とパナソニックグループとの連携による「CO2±0(ゼ...
 
三菱地所、一括高圧受電と太陽光発電を導入した集合住宅のモデルルームをオープン

2010年07月02日

再生可能エネルギー

 

三菱地所、一括高圧受電と太陽光発電を導入した集合住宅のモデルルームをオープン

不動産会社大手の三菱地所は2010年2月20日、一括高圧受電と太陽光発電を組み合わせて導入した集合住宅「パークハウス駒込染井」のモデルルームをオープンした。太陽...
 
朝日新聞とパナソニック 低公害車による共同配送を開始

2010年06月29日

交通・モビリティ

 

朝日新聞とパナソニック 低公害車による共同配送を開始

朝日新聞社と総合電機大手のパナソニックは2010年4月19日より、空回送距離の短縮と低公害車の活用による環境負荷低減を目指して、共同輸送の運行を開始した。
 
再生可能エネルギー地域間連携に関する六都道県協定、締結へ

2010年06月26日

再生可能エネルギー

 

再生可能エネルギー地域間連携に関する六都道県協定、締結へ

北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県は2010年3月26日、東京都との間で「再生可能エネルギー地域間連携に関する六都道県協定」を締結した。
 
「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」12項目の提言発表

2010年06月23日

地球温暖化

 

「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」12項目の提言発表

持続可能な低炭素社会の実現を目指す企業ネットワーク「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(Japan-CLP)」は2010年4月2日、メンバー企業のうち5社(イ...
 
環境動画ポータルサイト「NHKエコチャンネル」オープン

2010年06月19日

その他

 

環境動画ポータルサイト「NHKエコチャンネル」オープン

公共放送のNHKが2010年4月1日、環境動画のポータルサイト「NHKエコチャンネル」をオープンした。このサイトは、NHKの環境・自然番組やニュースの中...
 
しずてつストア MSCのCoC認証を取得

2010年06月18日

食糧

 

しずてつストア MSCのCoC認証を取得

静岡市を中心に33店舗を展開する「しずてつストア」は2010年3月17日、MSC(Marine Stewardship Council:海洋管理協議会)...
 
東芝ほかが受賞 第13回環境コミュニケーション大賞

2010年06月17日

エコ・ソーシャルビジネス

 

東芝ほかが受賞 第13回環境コミュニケーション大賞

環境省と(財)地球・人間環境フォーラムは2010年2月19日、「第13回環境コミュニケーション大賞」の受賞作を発表した。東芝や石川県立大聖寺高等学校など...
 
事業者の環境保全のための設備投資は1.5兆円 「環境投資等実態調査」より

2010年06月16日

お金の流れ

 

事業者の環境保全のための設備投資は1.5兆円 「環境投資等実態調査」より

環境省は2010年3月19日、「環境投資等実態調査」の結果を発表した。事業者による2009年度の環境保全のための設備投資額合計は1兆5,232億円と推計され、同...
 
乗用車を保有する一般世帯の割合、全国で減少に転じる

2010年06月15日

交通・モビリティ

 

乗用車を保有する一般世帯の割合、全国で減少に転じる

(社)日本自動車工業会は2010年4月8日、経済的要因等から、2009年に乗用車を保有する一般世帯の割合が、全国で75.8%と減少に転じたと発表した。...
 
TBCでエステをうけて人も地球も美しく

2010年06月11日

地球温暖化

 

TBCでエステをうけて人も地球も美しく

エステティック会社大手のTBCグループは2010年3月1日より、売上げの一部が海外の植林活動に役立てられるエステサービスの発売を開始した。業界初の取り組...
 
大地を守る会 世界初 MSC認証の「一本釣り」鰹の販売開始

2010年06月07日

食糧

 

大地を守る会 世界初 MSC認証の「一本釣り」鰹の販売開始

有機食材宅配の大地を守る会は2010年3月29日、鰹製品としては世界で初めてMSC認証(海のエコラベル)を取得した高知県の生産者「土佐鰹水産」の「一本釣...
 
子育てタクシー 全国に広がる

2010年06月06日

交通・モビリティ

 

子育てタクシー 全国に広がる

全国子育てタクシー協会は2010年3月1日、協会加盟の事業者が2010年2月28日現在、21都道府県68社、協会認定の運転手が838名となったことを発表した。「...
 
電気自動車の充電方式標準化を図る「CHAdeMO協議会」を設立

2010年06月04日

省エネ

 

電気自動車の充電方式標準化を図る「CHAdeMO協議会」を設立

トヨタ自動車、日産自動車、三菱自動車工業、富士重工業、東京電力の5社は2010年3月15日、電気自動車の急速充電器の設置箇所の拡大や充電方式の標準化を図ることを...
 
大京、電気自動車充電用コンセントをマンションの駐車場に設置

2010年06月02日

交通・モビリティ

 

大京、電気自動車充電用コンセントをマンションの駐車場に設置

大手不動産会社の大京は2010年2月18日、同年4月以降に着工するライオンズマンション・シリーズの駐車場の一部に電気自動車充電用コンセントを設置すると...
 
オイシックス、ネットスーパーで有機栽培野菜の100円コーナー開始

2010年05月30日

食糧

 

オイシックス、ネットスーパーで有機栽培野菜の100円コーナー開始

有機・無添加食品の通信販売を行うオイシックスは2010年2月25日より、同社が運営するナチュラル&オーガニックネットスーパー「Oisix(おいしっくす)...
 
若者向け農業季刊誌「Agrizm」創刊

2010年05月29日

食糧

 

若者向け農業季刊誌「Agrizm」創刊

2009年7月16日、若者向け農業季刊誌「Agrizm」の創刊号が発売された。編集長の荻原昌真氏が会長(当時)を務める全国農業青年クラブ連絡協議会が企画...
 
前の50件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
 

このページの先頭へ