生物多様性・食糧・水

2010年12月18日

 

環境省、「里海ネット」の運用開始

Keywords:  生態系・生物多様性  政府 

 

環境省は2010年7月22日より、ホームページ上で里海に関する情報を発信する「里海ネット」の運用を開始した。人の暮らしと自然の営みが密接な沿岸海域である「里海」の概念や重要性、里海づくりに関する情報を国内外に発信することにより、里海創造活動の支援を行う。

「里海ネット」には、里海に関する基本的な情報を扱う「里海ってなあに?」と里海づくり活動に関する情報を扱う「里海創生活動の推進」がある。「里海ってなあに?」では、「里海とは」「里海と生物多様性」「里海の現状」「里海づくりを目指して」「里海づくりに求められること」などの項目別に説明がある。

また「里海創生活動の推進」では、「里海づくりの7つのタイプ」「里海創生支援モデル事業の紹介」「実践事例の紹介」「里海づくりのマナー」などの項目別にそれぞれの内容を紹介をしている。

さらに、海外向けに情報発信を行うため、里海に関する基本的な情報について、英語版も作成している。

里海ネット: http://www.env.go.jp/water/heisa/satoumi/
英語版:http://www.env.go.jp/water/heisa/satoumi/en/
index_e.html

環境省、2008年度里海創生支援海域を選定(関連のJFS記事)
http://www.japanfs.org/ja/pages/028703.html
「森里海連環学」で森と里と海のつながりを解明 京大フィールド研(関連のJFS記事)
http://www.japanfs.org/ja/pages/024020.html

登録日時:2010/12/18 06:00:15 AM

English  

 


 

このページの先頭へ