このページでは、生態系に学んだ技術の国内外の事例をまとめました。
(表の見方はページ末尾をご覧ください)
![]() Photo by elizabethdonoghue | 大草原 |
| 一年生・多年生植物が混在する | |
| 栄養豊かで保水性の高い土壌 | |
| 根を深く広く張る多年草の根に水が蓄えられる。根の成長により土が耕され、根についた菌や微生物が活性化する | |
| 持続可能な農業政策。大草原農法、パーマカルチャー、自然農法など | |
| ランド研究所ほか多数 | |
| すごい!自然のショールーム~ 大草原の根で土壌改良 | |
![]() Photo by Rodents rule | 寄生バチ |
| アブラムシに寄生する | |
| アブラムシの繁殖を抑える | |
| 寄生バチはアブラムシに卵を産み付けハチの子を成長させる。非常に高い繁殖力を持つアブラムシでも寄生バチのような天敵により数が制御される | |
| 天敵を利用して害虫を抑える生物農薬 | |
| すごい!自然のショールーム~ ムシでムシを制する | |
![]() Photo by gmayfield10 | セイタカアワダチソウ |
| まわりの他の植物の成長を抑制する | |
| 生物農薬 | |
| 地下茎から化学物質を放出して、他の植物の成長・発芽を抑える | |
| 雑草を抑える農薬など | |
| 農業環境技術研究所など | |
| すごい!自然のショールーム~ 陣地ゲームが得意なセイタカアワダチソウ | |
![]() Photo by Linrod | 紅藻 |
| バクテリアの繁殖を抑える | |
| フラノン | |
| フラノンという化学物質を分泌して、バクテリアが集まろうとするのを妨害する | |
| キッチンやコンタクトレンズなどの抗菌、飲料・歯科・衣料分野への応用 | |
| バイオシグナル社など | |
| すごい!自然のショールーム~ フラノンで清潔で健康な海藻 | |
![]() Photo by sponselli | 落ち葉 |
| 無秩序に散らばる | |
| カーペットタイル | |
| それぞれの構成要素は色・大きさ・形など変化に富んでいるが、重なって敷き詰められた様子は全体として美しく見える | |
| 一部取り替えても不自然に見えないカーペットタイル。結果、在庫量を減らし、使用済み商品も再利用できるようになった | |
| インターフェイス社 | |
| すごい!自然のショールーム~ バラバラに落ちても可憐な落ち葉のカーペット 最相葉月「バイオミミクリーの源流を訪ねて」(「考える人」2011年冬号、新潮社) | |
![]() Photo by wwarby | キャベツ |
| 葉を食べる害虫の天敵を呼び寄せる | |
| においとなる化学物質 | |
| 葉についた害虫の種類に応じて、異なるブレンドの化学物質を出し、天敵となる虫を呼び寄せる | |
| 農薬に頼らない害虫駆除方法の開発 | |
| 京都大学 生態学研究センター 高林純示教授ほか | |
| すごい!自然のショールーム~ SOS信号でボディーガードをおびき寄せるキャベツ | |
![]() Photo by dbaron | クマ |
| 冬眠する | |
| 代謝を落とし冬を生き延びる | |
| 冬眠中は代謝活動を4分の1に落としながらも筋肉や骨の量が減らない | |
| 骨粗しょう症の予防、宇宙旅行で骨が弱くならないようにする方法の開発 | |
| アラスカ大 ブライアン・バーンズ教授 | |
| ネイチャーテクノロジーデータベース ~ クマは宇宙旅行が得意?冬眠中も骨粗しょう症知らず | |
![]() Photo by (C)私の森.jp 写真部 | 森の木漏れ日・そよ風・波の音など |
| ゆらぐ | |
| 1/f ゆらぎ | |
| 人間の脈拍・体温の変化・脳波にも 1/f ゆらぎがあり、心地よさを与える | |
| 灯りや扇風機などに1/f ゆらぎを加えることによって、快適さを感じさせる装置の開発 | |
| 東日本技術研究所など | |
| すごい!自然のショールーム~ ゆらぎのある暮らし | |
写真 photo credit | (動植物)のように |
| ~~である ~~~する | |
| 成果物 | |
| 自然のプロセス | |
| 応用可能な人間界の課題 | |
| 研究主体 | |
| 情報源 | |
印は、実用化・製品化された事例
本プロジェクトは、財団法人 日立環境財団(2011年度環境NPO助成)の支援によって実現しました。