交通・モビリティ

経産省 電気自動車等の普及に向けた「EV・pHVタウン」を選定

2009年10月06日

交通・モビリティ

 

経産省 電気自動車等の普及に向けた「EV・pHVタウン」を選定

経済産業省は2009年3月31日、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド自動車(pHV)普及に向けたモデル事業を行う「EV・pHVタウン」として、8の都府県...
 
市区町村別の自動車CO2排出量の「見える化」サイト開設

2009年10月04日

地球温暖化

 

市区町村別の自動車CO2排出量の「見える化」サイト開設

国立環境研究所は2009年7月6日、「環境GIS」ホームページに「自動車CO2排出量マップ」サイトを開設した。「環境GIS」は環境汚染の状況を地理情報シ...
 
三菱自動車、電気自動車の販売を開始

2009年09月29日

交通・モビリティ

 

三菱自動車、電気自動車の販売を開始

三菱自動車は2009年7月23日、量産型電気自動車i-MiEVの販売を開始した。販売の初日にあたる7月23日には、神奈川県庁で神奈川県、郵便事業株式会社、東京電...
 
エプソン販売とキヤノンマーケティングジャパン、共同配送を開始

2009年09月27日

交通・モビリティ

 

エプソン販売とキヤノンマーケティングジャパン、共同配送を開始

大手電気機器メーカーのエプソンの販売会社であるエプソン販売と、キヤノンの販売会社であるキヤノンマーケティングジャパンは、2009年6月から一部の販売店向け業務で...
 
トヨタ 経産省モデル事業と連携しPHV国内導入を開始

2009年09月16日

交通・モビリティ

 

トヨタ 経産省モデル事業と連携しPHV国内導入を開始

大手自動車メーカーのトヨタ自動車は2009年6月3日、経済産業省のモデル事業「EV・PHVタウン」に選定された自治体と連携し、プラグインハイブリッド自動車(PH...
 
国交省、2009年度「物流連携効率化推進事業」10件の計画を認定

2009年09月13日

交通・モビリティ

 

国交省、2009年度「物流連携効率化推進事業」10件の計画を認定

国土交通省は2009年6月16日、同年度創設した「物流連携効率化推進事業」を活用するための取り組みについて全国公募を行ない、10件の計画を認定したことを発表した...
 
パーク24 新規カーシェアリングの貸出拠点を都内2ヶ所に開店

2009年09月09日

交通・モビリティ

 

パーク24 新規カーシェアリングの貸出拠点を都内2ヶ所に開店

駐車場大手のパーク24は2009年5月29日、マツダレンタカーと共同で、池袋と有楽町の都内2箇所に、新規カーシェアリング貸出拠点「カーシェア24」とマツ...
 
「エコ通勤優良事業所認証制度」発足、30事業所が認証・登録

2009年09月08日

交通・モビリティ

 

「エコ通勤優良事業所認証制度」発足、30事業所が認証・登録

国土交通省は2009年6月12日、「エコ通勤優良事業所認証制度」を創設し、地方運輸局などにて認証・登録の申請受付を開始すると発表した。マイカー通勤から...
 
住友三井オートサービス 環境面とコスト面を数値にして見える化

2009年09月01日

交通・モビリティ

 

住友三井オートサービス 環境面とコスト面を数値にして見える化

自動車リース大手の住友三井オートサービスは2009年5月1日、法人顧客がリース車両を導入する際、コスト負担と環境貢献度の両面から判断して最適な車両を選択できるよ...
 
オリックス自動車、カーシェアリング拠点を東京の山手線全駅に設置

2009年08月28日

交通・モビリティ

 

オリックス自動車、カーシェアリング拠点を東京の山手線全駅に設置

自動車リースをはじめとした自動車関連総合サービスを展開するオリックス自動車は2009年3月18日、カーシェアリング事業推進のために、JR山手線全29駅の...
 
日立、世界最高出力の車載用リチウムイオン電池を今秋よりサンプル出荷

2009年08月15日

再生可能エネルギー

 

日立、世界最高出力の車載用リチウムイオン電池を今秋よりサンプル出荷

電機大手の日立とリチウム電池の開発・製造の日立ビークルエナジーは2009年5月19日、自社で量産中の車載用リチウムイオン電池に比べ、出力密度が1.7倍の4500...
 
都市大が開発した水素燃料エンジンバス 公道走行を実現

2009年08月01日

交通・モビリティ

 

都市大が開発した水素燃料エンジンバス 公道走行を実現

東京都市大学(旧武蔵工業大学)は2009年4月3日、日野自動車などの協力を得て水素燃料エンジン搭載バスの開発に成功し、日本初の公道での走行が可能になったと発表し...
 
バイオエタノールとガソリンの混合が可能な二輪車を販売、ホンダの子会社

2009年06月28日

交通・モビリティ

 

バイオエタノールとガソリンの混合が可能な二輪車を販売、ホンダの子会社

Hondaのブラジルにおける二輪車および汎用製品の生産販売の子会社であるモトホンダ・ダ・アマゾニア・リミターダは2009年3月中旬より、バイオエタノール...
 
農林水産政策研究所 バイオ燃料政策が農産物の価格に及ぼす影響を分析

2009年06月13日

エネルギー政策

 

農林水産政策研究所 バイオ燃料政策が農産物の価格に及ぼす影響を分析

農林水産政策研究所は2009年1月30日、バイオ燃料原材料農産物の需要拡大が農産物の国際価格に及ぼす影響について分析した結果を発表した。2006/07...
 
東京でカーシェアリングと公共交通機関を組み合わせ、国内初の取り組み

2009年05月26日

交通・モビリティ

 

東京でカーシェアリングと公共交通機関を組み合わせ、国内初の取り組み

東京都環境局および交通局とオリックス自動車は2009年2月9日、カーシェアリングと都営地下鉄を連携させた環境負荷の低減を目指したモデル事業を実施することをそれぞ...
 
海上保安庁 全国の海上標識1390基すべてのLED化が完了

2009年05月14日

省エネ

 

海上保安庁 全国の海上標識1390基すべてのLED化が完了

海上保安庁は、2009年2月14日の東京湾中ノ瀬西方第一号灯浮標の整備をもって、全国に設置しているすべての海上標識のLED化が完了した。全国に設置された...
 
環境に良いイメージの車は電気自動車 インターネット調査結果

2009年05月13日

交通・モビリティ

 

環境に良いイメージの車は電気自動車 インターネット調査結果

インターネットによる企業間トレードサイトを運営するアリババは2009年1月6日、エコ自動車に関する調査結果を発表した。調査によると、最も環境に良いイメージの車は...
 
東京、神奈川で、電気自動車向けの充電スタンドの整備進む

2009年05月12日

交通・モビリティ

 

東京、神奈川で、電気自動車向けの充電スタンドの整備進む

電気自動車(EV)は、2009年中には日本での本格販売が予定されているが、普及の課題とされる充電設備の整備が東京や神奈川で進められている。現在日本で開発...
 
国土交通省 2008年度エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者を表彰

2009年05月10日

交通・モビリティ

 

国土交通省 2008年度エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者を表彰

国土交通省は2009年1月26日、2008年度エコシップ・モーダルシフト事業優良事業者表彰の受賞者を発表した。海上貨物輸送を積極的に利用し、輸送の効率化と環境負...
 
三菱自動車とPSAプジョー・シトロエン社、電気自動車で提携

2009年05月04日

交通・モビリティ

 

三菱自動車とPSAプジョー・シトロエン社、電気自動車で提携

三菱自動車(以下MMC)とPSAプジョー・シトロエン社(以下PSA)は2009年3月2日、MMCが現在開発している新世代電気自動車「i MiEV (アイ ミーブ...
 
FTD燃料による実証走行試験を都内の路線バスで実施

2009年05月03日

交通・モビリティ

 

FTD燃料による実証走行試験を都内の路線バスで実施

国土交通省は2009年2月1日より1年間程度、トヨタ自動車等の協力を得て、FTD(Fischer-Tropsch Diesel)燃料を東京都内の路線バスに使用し...
 
太陽光エネルギー船竣工、実証実験開始

2009年04月29日

交通・モビリティ

 

太陽光エネルギー船竣工、実証実験開始

日本郵船と新日本石油は2008年12月19日、両社で共同開発した太陽光エネルギーを動力源の一部とする自動車運搬船「アウリガ・リーダー」が同日竣工し、デッ...
 
京都名産の竹を使って「竹かご型電気自動車」開発

2009年04月19日

交通・モビリティ

 

京都名産の竹を使って「竹かご型電気自動車」開発

京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)の主要プロジェクトの1つである京都電気自動車プロジェクトは2008年11月2日、京都の名産「竹」を用...
 
国土交通省 路面電車の利用促進のための実証実験へ

2009年04月08日

交通・モビリティ

 

国土交通省 路面電車の利用促進のための実証実験へ

国土交通省は2009年2月から3月中旬にかけて、路面電車の利便性向上と利用促進のための実証実験を富山、広島両市で行った。路面電車は地球環境負荷が低く、渋...
 
自転車協会、廃棄の際も環境に優しい新基準導入

2009年04月04日

交通・モビリティ

 

自転車協会、廃棄の際も環境に優しい新基準導入

自転車協会は2008年11月3日、安全基準を満たした自転車に付けている認定証「BAAマーク(BICYCLE ASSOCIATION(JAPAN) APPROVE...
 
三洋電機 走りながら発電・充電できる電動ハイブリッド自転車を発売

2009年03月19日

交通・モビリティ

 

三洋電機 走りながら発電・充電できる電動ハイブリッド自転車を発売

三洋電機は、走りながら発電・充電できる回生充電機能がついた電動ハイブリッド自転車「eneloop bike(エネループバイク)」を2009年2月に発売し...
 
横浜市と日産自動車、ゼロ・エミッションを目指し次世代交通システムを検討

2009年03月02日

交通・モビリティ

 

横浜市と日産自動車、ゼロ・エミッションを目指し次世代交通システムを検討

横浜市と日産自動車は2008年11月5日、横浜市の次世代交通システムについて連携して検討することに合意し、覚書に調印した。横浜市は2008年7月に「環境...
 
わが町の地球温暖化対策、五霞町職員「eco通勤プロジェクト」

2009年02月27日

交通・モビリティ

 

わが町の地球温暖化対策、五霞町職員「eco通勤プロジェクト」

茨城県猿島郡五霞町では、地球温暖化対策の一環として2008年7月から、職員による「eco通勤プロジェクト」を実施している。マイカーによる通勤を抑制するこ...
 
JR東日本、駅の省エネルギー化の取り組みを推進

2009年02月22日

交通・モビリティ

 

JR東日本、駅の省エネルギー化の取り組みを推進

東日本旅客鉄道(JR東日本)は2008年11月6日、地球温暖化防止への取り組みとして、駅・オフィスにおける使用エネルギーを2010年度までの3年間で4.5%削減...
 
世界初、位置エネルギーを活用した省エネ型都市交通システム

2009年02月21日

交通・モビリティ

 

世界初、位置エネルギーを活用した省エネ型都市交通システム

東京大学生産技術研究所と泉陽興業株式会社などは2008年11月、省エネ型都市交通システム(通称「エコライド」)の開発に向けた実験線を同研究所千葉実験所構...
 
三菱重工業と三菱商事 アイスランドのクリーンエネルギー政策に貢献

2009年02月11日

再生可能エネルギー

 

三菱重工業と三菱商事 アイスランドのクリーンエネルギー政策に貢献

三菱重工業と三菱商事は、アイスランドが進める化石燃料に依存しないクリーンエネルギー政策に貢献していくことで合意し、2008年9月19日、同国と覚書(MOU)を交...
 
JR貨物、ディーゼルハイブリッド機関車開発へ

2009年02月01日

交通・モビリティ

 

JR貨物、ディーゼルハイブリッド機関車開発へ

日本貨物鉄道(JR貨物)は2008年9月10日、貨物駅構内において貨車の入換作業に使用する専用機関車を、高性能電池技術を応用したディーゼルハイブリッド方式で開発...
 
エコドライブで32%も燃費改善

2009年01月14日

交通・モビリティ

 

エコドライブで32%も燃費改善

名古屋市環境局、愛知県環境部、日本自動車連盟(JAF)愛知支部は2008年6月22日、愛知県にある中部自動車学校でエコドライブ講習会を開催した。受講者が...
 
高校生、水素燃料電池と車輪内蔵モーターで動く電動三輪自転車を開発

2008年12月28日

再生可能エネルギー

 

高校生、水素燃料電池と車輪内蔵モーターで動く電動三輪自転車を開発

長野県にある駒ケ根工業高校電気科は、水素燃料電池と車輪内蔵モーターで動く小学生向けの電動三輪自転車を開発し、2008年8月の「青少年のための科学の祭典伊...
 
安城市「エコサイクルシティ計画」車にかわって自転車を

2008年12月26日

交通・モビリティ

 

安城市「エコサイクルシティ計画」車にかわって自転車を

環境に優しい町づくりを進めている愛知県安城市では、取組みの一環として、2007年に自転車によるまちづくり「エコサイクルシティ計画」を策定した。安全で快適...
 
北条鉄道、バイオ燃料100%で列車を試験走行

2008年12月24日

交通・モビリティ

 

北条鉄道、バイオ燃料100%で列車を試験走行

兵庫県の加西市と小野市を結ぶ北条鉄道は2008年6月29日、廃食用油を精製したバイオディーゼル燃料(BDF)だけを使った車両の試験走行を行った。BDF100%で...
 
首都高速 環境に配慮したエコPAとして代々木PAをリニューアルオープン

2008年12月13日

交通・モビリティ

 

首都高速 環境に配慮したエコPAとして代々木PAをリニューアルオープン

首都高グループ(首都高速道路および首都高速道路サービス)は、2008年4月26日、高速4号新宿線(上り)代々木パーキングエリア(PA)を環境に配慮したエ...
 
イオン 新店舗に電気自動車の充電施設設置へ

2008年12月05日

交通・モビリティ

 

イオン 新店舗に電気自動車の充電施設設置へ

流通大手のイオンは2008年10月2日、環境に配慮した最新の技術やしくみを体系的に取り入れた「エコストア」を埼玉県内に開業した。2009年予定の電気自動車発売に...
 
道路と線路を走るDMVグッドデザイン賞特別賞を受賞

2008年12月03日

交通・モビリティ

 

道路と線路を走るDMVグッドデザイン賞特別賞を受賞

2008年10月8日、JR北海道が市販のマイクロバスをそのまま活用し開発したデュアル・モード・ビーグル(DMV)が、(財)日本産業デザイン振興会主催によ...
 
サッポロビールとキリンビール、共同配送でCO2削減目指す

2008年11月27日

地球温暖化

 

サッポロビールとキリンビール、共同配送でCO2削減目指す

サッポロビール(サッポロ社)とキリンビール(キリン社)は2008年4月24日、物流部門での環境負荷の低減を目指し、北海道地区での一部配送業務を共同で行うと発表し...
 
コマツ、ハイブリッド油圧ショベルを世界で初めて市場導入

2008年11月26日

省エネ

 

コマツ、ハイブリッド油圧ショベルを世界で初めて市場導入

大手土木機械メーカーコマツは2008年6月1日、建設機械で世界初(同社調べ)となるハイブリッド油圧ショベル「PC200-8 ハイブリッド」を発売した。2...
 
リヤカー付き電動自転車で楽々集配、ヤマト運輸

2008年11月05日

交通・モビリティ

 

リヤカー付き電動自転車で楽々集配、ヤマト運輸

宅配便会社大手のヤマト運輸は2002年頃より、リヤカー付き電動自転車、新スリーターを導入して集配作業を行っている。エンジンがないのでCO2やNOxなどの...
 
富士重工業 電気自動車の市販化量産モデルを発表

2008年10月30日

省エネ

 

富士重工業 電気自動車の市販化量産モデルを発表

富士重工業は2008年6月27日、4人乗り電気自動車(EV)「プラグイン ステラコンセプト」を発表した。2009年の市場投入を視野に入れている。同社の電気自動車...
 
アジア初 JALがバイオ燃料フライトを実施

2008年10月26日

再生可能エネルギー

 

アジア初 JALがバイオ燃料フライトを実施

日本の大手航空会社である日本航空(JAL)は2008年6月23日、ボーイング社、プラットアンドホィットニー社と共同で、環境に配慮した代替燃料開発促進を目的に、バ...
 
全国の郵便物集配車を更改時に環境対応車へ切り替え

2008年10月25日

交通・モビリティ

 

全国の郵便物集配車を更改時に環境対応車へ切り替え

日本郵政の西川善文社長は2008年6月26日の定例記者会見において、同社グループ全体の問題として地球温暖化防止対策に取り組んでいるが、その一環として保有車両の更...
 
鉄道・運輸機構と国華産業、電気推進のスーパーエコシップ運航開始

2008年10月19日

交通・モビリティ

 

鉄道・運輸機構と国華産業、電気推進のスーパーエコシップ運航開始

鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は2008年7月11日、電気推進の1000トン型スーパーエコシップ(SES)「国朋丸」が6月30日に竣工し...
 
日産とNEC、電動自動車向け高性能リチウムイオン電池を2009年度に量産開始

2008年10月03日

交通・モビリティ

 

日産とNEC、電動自動車向け高性能リチウムイオン電池を2009年度に量産開始

日産自動車(日産)、日本電気(NEC)およびNECトーキンは2008年5月19日、三社間の合弁会社「オートモーティブエナジーサプライ」(AESC)によって、電動...
 
トヨタのプリウス、累積販売台数100万台を突破

2008年09月18日

エコ・ソーシャルビジネス

 

トヨタのプリウス、累積販売台数100万台を突破

トヨタ自動車は2008年5月15日、「プリウス」の累計販売台数が当年4月末までに全世界で100万台を突破したと発表した。合計102万7700台で、日本国内31...
 
ダイキン工業、燃料蒸散防止規制対策となるフッ素材料を発売

2008年09月07日

エコ・ソーシャルビジネス

 

ダイキン工業、燃料蒸散防止規制対策となるフッ素材料を発売

ダイキン工業は、大気汚染の一因となる炭化水素(HC)などの透過を抑制する新しいフッ素材料を開発し、2008年5月から販売を開始した。
 
神奈川県、電気自動車に対する優遇策を推進

2008年09月07日

交通・モビリティ

 

神奈川県、電気自動車に対する優遇策を推進

神奈川県は2008年4月15日、リチウムイオン電池を搭載した次世代電気自動車(EV)に対する優遇策を、2009年度から推進することを発表した。
 
前の50件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
 

このページの先頭へ