3R・廃棄物

カルビーの廃食油で生産したバイオ燃料の利用を開始

2013年01月29日

3R・廃棄物

 

カルビーの廃食油で生産したバイオ燃料の利用を開始

バイオディーゼル燃料製造装置販売のバイオマス・ジャパンは2012年8月28日、スナック菓子メーカー大手のカルビーから買取した廃食油を使用して製造したバイオディー...
 
高知県内主要スーパー10社、レジ袋削減コンテスト実施

2013年01月24日

3R・廃棄物

 

高知県内主要スーパー10社、レジ袋削減コンテスト実施

高知県内の主要スーパーマーケット10社は2012年10月1日から11月30日まで、「スーパーマーケット対抗レジ袋削減コンテスト2012」を実施した。スー...
 
山形県新庄市、再生トレーでつながるリサイクルの輪

2013年01月21日

3R・廃棄物

 

山形県新庄市、再生トレーでつながるリサイクルの輪

山形県新庄市は2004年11月より、福祉施設と製造会社のヨコタ東北と三位一体で食品トレーを焼却することなく再生トレーとして蘇らせる新庄方式リサイクルシステムを本...
 
富士通 回収した自社製品を再生利用してパソコン製造

2012年12月24日

3R・廃棄物

 

富士通 回収した自社製品を再生利用してパソコン製造

大手電機メーカーの富士通は2012年8月17日、2012年夏モデルのノートパソコンの一部に使用済みCDやDVDの再生利用を開始したことを発表した。パソコン製造業...
 
「3R」や「生物多様性」の認知度が上昇、内閣府「環境問題に関する世論調査」

2012年11月15日

3R・廃棄物

 

「3R」や「生物多様性」の認知度が上昇、内閣府「環境問題に関する世論調査」

環境省は2012年8月4日、内閣府が同年6月に行った「環境問題に関する世論調査」の結果を公表した。「3R」と「生物多様性」という言葉の認知度を問う設問では、「言...
 
帝人ファイバーと旭化成せんい、京都市と共同で学校体操服のリサイクル

2012年11月11日

3R・廃棄物

 

帝人ファイバーと旭化成せんい、京都市と共同で学校体操服のリサイクル

繊維会社の帝人ファイバー株式会社(現:帝人フロンティア株式会社)と旭化成せんい株式会社は2012年7月10日、京都市と共同で、京都市立の学校を対象とした...
 
京都市 マイボトルと古着でエコマネー

2012年10月28日

3R・廃棄物

 

京都市 マイボトルと古着でエコマネー

京都市は2012年8月1日から11月30日まで、ごみを減らし物を大切にするライフスタイルへの転換を促すため、地域通貨のエコマネーを提供するKYOTOエコマネー事...
 
生ごみを堆肥に ミネラル豊富な農産物を生産

2012年10月12日

3R・廃棄物

 

生ごみを堆肥に ミネラル豊富な農産物を生産

2004年に発足したNPO法人日本食品リサイクルネットワークは、生ごみの有効活用で栽培された農産物の利用を促進・啓発する活動を行っている。
 
ごみ処理施設からの回収した二酸化炭素を原材料にカーボナートモノマー製造へ

2012年09月22日

3R・廃棄物

 

ごみ処理施設からの回収した二酸化炭素を原材料にカーボナートモノマー製造へ

福岡県飯塚市は2012年5月18日、近畿大学分子工学研究所他との産学連携の共同研究組織により、低炭素社会先進技術開発事業として2011年10月から2012年3月...
 
本の交換イベントで、学生と地域住民が交流

2012年09月09日

3R・廃棄物

 

本の交換イベントで、学生と地域住民が交流

岡山市にある三陽女子中学・高校で2012年5月26日、本の交換イベントが開催された。新聞やテレビでの事前告知の成果もあり、来場者100名以上、本のトレード成立数...
 
セブン&アイ、大手小売業で初の

2012年09月05日

3R・廃棄物

 

セブン&アイ、大手小売業で初の"ペットボトル to ペットボトル"リサイクル

大手小売業のセブン&アイ・ホールディングスは2012年4月16日、リサイクル事業を展開するトムラ・ジャパンと共同で、同グループのイトーヨーカドー、ヨークマートの...
 
水産総合研究センター 環境負荷ゼロのワムシ連続培養システムを開発

2012年09月01日

環境技術

 

水産総合研究センター 環境負荷ゼロのワムシ連続培養システムを開発

水産総合研究センターは2012年5月28日、環境負荷ゼロを実現し、コスト削減にも繋がる閉鎖循環式ワムシ連続培養システムを開発したことを発表した。
 
ワールド 衣料品引き取りリサイクル「エコロモ キャンペーン」を実施

2012年08月31日

3R・廃棄物

 

ワールド 衣料品引き取りリサイクル「エコロモ キャンペーン」を実施

衣料品販売大手のワールドは2012年3月14日から、不用となった衣料品を引き取る「エコロモキャンペーン」を、全国の大丸松坂屋百貨店9店舗とイオンモール9...
 
Homedoor シェアサイクルで生活保護問題と自転車問題の解決を

2012年08月22日

3R・廃棄物

 

Homedoor シェアサイクルで生活保護問題と自転車問題の解決を

NPO法人Homedoorは2012年4月より、大阪市で生活保護問題と自転車問題のダブル解決を目指した事業「シェアサイクル・HUBchari(ハブチャリ...
 
日本コンクリート工業 再資源化で高性能脱リン材を開発

2012年08月04日

3R・廃棄物

 

日本コンクリート工業 再資源化で高性能脱リン材を開発

コンクリート製品の製造・販売を行う日本コンクリート工業は2012年5月17日、産業廃棄物として扱われていたコンクリートスラッジを再資源化した、高性能脱リ...
 
環境省、3R行動による小売事業者の環境負荷削減効果計算ツールを公開

2012年07月30日

3R・廃棄物

 

環境省、3R行動による小売事業者の環境負荷削減効果計算ツールを公開

環境省は、循環型社会を形成するための3R(リデュース・リユース・リサイクル)行動を進めるために、スーパーマーケット等の小売事業者の3R行動による環境負荷削減効果...
 
アトムの地域通貨、仙台市の商店街に登場

2012年07月22日

政策・制度

 

アトムの地域通貨、仙台市の商店街に登場

2012年5月3日から6日にかけて、宮城県仙台市中心部の商店街で、古着や空き缶を地域通貨と交換するイベントが行われ、「アトム通貨」と呼ばれる地域通貨が市民に配布...
 
神戸市など 下水道からリン回収・肥料へ

2012年07月13日

3R・廃棄物

 

神戸市など 下水道からリン回収・肥料へ

神戸市は2012年3月30日、「KOBE ハーベスト(大収穫)プロジェクト」によるリン回収実証事業が、国土交通省が公募した平成24年度下水道革新的技術実...
 
愛知県、下水汚泥から炭化燃料を製造

2012年07月03日

環境技術

 

愛知県、下水汚泥から炭化燃料を製造

愛知県は2012年4月2日、衣浦東部浄化センターに建設された施設で下水汚泥を使った炭化燃料の製造を開始した。年間2700トンの炭化燃料を製造し、今年度...
 
Honda 使用済み部品のレアアース再利用を実用化

2012年07月01日

3R・廃棄物

 

Honda 使用済み部品のレアアース再利用を実用化

本田技研工業は2012年4月17日、使用済みの自社製品に含まれるレアアース(稀土類)の再利用を開始することを発表した。レアアースのリサイクルの実用化は世界初。8...
 
NEDO、北京市での自動車リサイクルシステムプロジェクト実施へ

2012年06月21日

3R・廃棄物

 

NEDO、北京市での自動車リサイクルシステムプロジェクト実施へ

独立行政法人の新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)は2012年3月21日、自動車登録台数が急増している中国へ日本の自動車リサイクルシステムの導...
 
ホクリヨウの鶏卵、「エコフィード利用畜産物」認証を取得

2012年06月14日

エコ・ソーシャルビジネス

 

ホクリヨウの鶏卵、「エコフィード利用畜産物」認証を取得

中央畜産会は2012年2月10日、ホクリヨウの殻付き鶏卵を「エコフィード利用畜産物」として認証したと発表した。鶏卵としては全国で初の認証。
 
丸紅など、コーヒーかすの飼料化技術を開発

2012年06月07日

環境技術

 

丸紅など、コーヒーかすの飼料化技術を開発

総合商社の丸紅、食品副産物販売・飼料製造販売の名和産業は2012年3月、帯広畜産大学高橋潤一研究室と産学共同で、コーヒーかすの飼料化技術を開発したと発表...
 
環境省 プラスチック製品の店頭回収実験を実施

2012年05月15日

3R・廃棄物

 

環境省 プラスチック製品の店頭回収実験を実施

環境省は2012年2月から3月にかけて、日本環境設計を事務局に、店頭でプラスチック製品を回収するリサイクルの実証事業「PLA-PLUSプロジェクト」を実...
 
味の素ゼネラルフーヅ 「ブレンディ」ボトルコーヒーにPETボトルto PETボトルリサイクル方式を採用

2012年04月28日

3R・廃棄物

 

味の素ゼネラルフーヅ 「ブレンディ」ボトルコーヒーにPETボトルto PETボトルリサイクル方式を採用

大手食品の味の素ゼネラルフーヅ(AGF)は2011年11月21日、「ブレンディ」ボトルコーヒーの主力商品すべてに、PETボトル to PETボトルリサ...
 
農業環境技術研究所 生プラ分解酵素の大量生産に成功

2012年04月20日

環境技術

 

農業環境技術研究所 生プラ分解酵素の大量生産に成功

農業環境技術研究所は2011年11月25日、微生物の酵素を利用して分解を早める研究で酵素を大量生産し、使用済みの生分解性プラスチック(生プラ)を農業現場...
 
パナソニック 「資源循環商品」シリーズを発売へ

2012年03月25日

3R・廃棄物

 

パナソニック 「資源循環商品」シリーズを発売へ

くらしに関連したエレクトロニクス事業を展開しているパナソニックは2011年12月14日、断熱材や樹脂にリサイクル素材を使用した環境に配慮した製品群を「資...
 
日本損害保険協会の会員会社、電力使用量を10年間で26%削減

2012年03月04日

3R・廃棄物

 

日本損害保険協会の会員会社、電力使用量を10年間で26%削減

社団法人の日本損害保険協会では、2011年5月25日から7月15日まで行った調査結果を元に、第17回目となる2011年度(2010年度実績)の損保業界の環境取り...
 
大分県 地域・行政一体のレジ袋削減の取り組み

2012年02月28日

政策・制度

 

大分県 地域・行政一体のレジ袋削減の取り組み

大分県庁は2011年11月2日、レジ袋削減の協定締結を実現するために尽力した大分大学名誉教授深道春男氏が平成23年度の環境大臣表彰を受賞したとホームペ...
 
2010年度PETボトル回収率72.1%、世界最高水準を維持

2012年02月08日

3R・廃棄物

 

2010年度PETボトル回収率72.1%、世界最高水準を維持

PETボトルリサイクル推進協議会は2011年11月22日、年次報告書2011年度版を公開した。それによると2010年度PETボトル回収率は72.1%で、...
 
見附市 生ごみが消える微生物活用プロジェクト

2012年02月07日

3R・廃棄物

 

見附市 生ごみが消える微生物活用プロジェクト

新潟県見附市は2011年7月20日から8月31日まで、微生物の発酵で生ごみを自然分解させる「微生物活用プロジェクト実証実験」を行った。
 
ezorock ロックフェスティバルの生ゴミを利用し有機野菜を栽培

2012年01月26日

3R・廃棄物

 

ezorock ロックフェスティバルの生ゴミを利用し有機野菜を栽培

「次世代」をテーマとして若者を中心に活動する環境NGO ezorockは、北海道内最大の野外音楽フェスティバルRISING SUN ROCK FESTI...
 
本と名刺の交換会 ブクブク交換

2012年01月20日

3R・廃棄物

 

本と名刺の交換会 ブクブク交換

2010年2月より、本をテーマにした面白いイベント「ブクブク交換」が広がっている。「ブクブク交換」とはブックブック(book book)交換の略で、本に...
 
ソニー 液晶テレビ画面フレームに新開発の難燃性再生プラスチックを採用

2012年01月19日

3R・廃棄物

 

ソニー 液晶テレビ画面フレームに新開発の難燃性再生プラスチックを採用

ソニーは2011年2月8日、液晶テレビ3機種の画面フレーム体裁部品に、再生材使用比率を世界最高の99%以上と飛躍的に高めた難燃性再生プラスチックを採用し...
 
オージス総研、パソコンのリユースによる社会貢献活動を拡大

2012年01月09日

3R・廃棄物

 

オージス総研、パソコンのリユースによる社会貢献活動を拡大

パソコンのリユースを通した社会貢献活動「はじまるくん」に取り組んでいるオージス総研は2011年3月1日、テーマパークを運営するユー・エス・ジェイ(以下USJ)か...
 
日立造船子会社 イギリスで都市ごみ焼却発電プラント建設工事を受注

2011年12月25日

再生可能エネルギー

 

日立造船子会社 イギリスで都市ごみ焼却発電プラント建設工事を受注

環境装置、インフラ、機械等の設計、製作等を行っているHitz(日立造船)は2011年7月4日、100%子会社で、都市ごみ焼却発電プラントの設計、建設、保守などを...
 
豊橋技術科学大学 下水処理場で効率的な野菜栽培に取り組む

2011年12月22日

環境技術

 

豊橋技術科学大学 下水処理場で効率的な野菜栽培に取り組む

豊橋技術科学大学は2011年9月29日、文部科学省の科学技術戦略推進費の補助対象として、同大の「バイオマス・CO2・熱有効利用拠点の構築」が採択されたことを発表...
 
一般ごみからバイオエタノール 京都市、日立造船、熊本大学が共同で技術開発

2011年12月17日

再生可能エネルギー

 

一般ごみからバイオエタノール 京都市、日立造船、熊本大学が共同で技術開発

環境モデル都市としてバイオマス利活用の促進に取り組んできた京都市は2011年8月19日、日立造船および熊本大学と共同で、家庭やオフィスから排出される一般...
 
マツダ 廃車のバンパーを新車用にリサイクル

2011年12月07日

3R・廃棄物

 

マツダ 廃車のバンパーを新車用にリサイクル

自動車メーカーのマツダは、廃棄処分された使用済み自動車のバンパーを新車バンパーの材料としてリサイクルする技術を世界で初めて実用化、2011年8月21日生産分より...
 
日本製紙、東日本大震災の木質系瓦礫を工場燃料に

2011年12月01日

3R・廃棄物

 

日本製紙、東日本大震災の木質系瓦礫を工場燃料に

日本製紙は2011年8月22日、東日本大震災で被害を受けた宮城県の石巻工場において、工場の1号バイオマスボイラーの連続運転を開始し、併設されているN1...
 
廃棄シロップを豚の飼料に活用

2011年11月20日

3R・廃棄物

 

廃棄シロップを豚の飼料に活用

養豚会社SEW大西海ファームは2010年12月22日、バイオマス技術を用いて缶詰シロップ液を豚の飼料として有効活用すると発表した。長崎県内の農商工3社...
 
大地を守る会、会員から回収した廃食油を燃料化し、野菜栽培へ

2011年11月17日

3R・廃棄物

 

大地を守る会、会員から回収した廃食油を燃料化し、野菜栽培へ

有機農産物や自然食品の会員制宅配サービスの大地を守る会は2011年4月11日、原発に頼らない社会の実現のために、「スイッチ!電力」アクションを開始した。...
 
金沢大で学生リユース市、収益を東日本大震災の義援金に

2011年10月08日

3R・廃棄物

 

金沢大で学生リユース市、収益を東日本大震災の義援金に

金沢大学の学生サークルセカンドユースは2011年3月13日、金沢大学角間キャンパスで学生リユース市を開催、前年度の同大学の卒業生・修了生が無料で提供した物品を、...
 
サントリー、業界初の再生ペットボトルのリサイクルシステムを構築

2011年08月07日

3R・廃棄物

 

サントリー、業界初の再生ペットボトルのリサイクルシステムを構築

サントリー食品インターナショナルは2011年4月13日、プラスチックリサイクルを行う協栄産業と共同で、国内飲料業界で初めてペットボトルのB to B(ボ...
 
廃棄物資源循環学会、「災害廃棄物対策・復興タスクチーム」を発足

2011年07月17日

3R・廃棄物

 

廃棄物資源循環学会、「災害廃棄物対策・復興タスクチーム」を発足

廃棄物資源循環学会は2011年3月18日、学会内に「災害廃棄物対策・復興タスクチーム」を発足させた。学会長の酒井伸一・京都大学教授をチーム代表に、大学...
 
TOKYO油田 台湾からの救援物資を天ぷら油燃料で気仙沼病院へ

2011年07月03日

3R・廃棄物

 

TOKYO油田 台湾からの救援物資を天ぷら油燃料で気仙沼病院へ

廃食油のリサイクルなどを行っているユーズ(TOKYO油田)は2011年4月2日、貧困や災害などの困難な状況にいる人々への物資と精神的援助を行っているNP...
 
ダ・ビンチ 80~200℃の低温廃熱回収システムを開発

2011年06月28日

再生可能エネルギー

 

ダ・ビンチ 80~200℃の低温廃熱回収システムを開発

熱制御技術のベンチャー企業ダ・ビンチ(奈良県)は、ロータリー熱エンジン(RHE)により、利用が困難とされてきた80~200℃の低温廃熱を回収して発電する...
 
東京ガス、食品残さ由来バイオガスを日本で初めて都市ガス導管に受入

2011年06月27日

3R・廃棄物

 

東京ガス、食品残さ由来バイオガスを日本で初めて都市ガス導管に受入

東京ガスとバイオエナジーは2011年1月26日、食品残さに由来するバイオガスから精製・加工されたガスの都市ガス導管への注入を日本で初めて開始したことを発...
 
「眠っている本が学校に変わる!?」JENのブックマジック

2011年06月25日

3R・廃棄物

 

「眠っている本が学校に変わる!?」JENのブックマジック

国際人道支援を行っている特定非営利活動法人ジェン(JEN)は、2010年9月末現在で古本回収募金活動「ブックマジック」による途上国の紛争地、被災地への寄付金総額...
 
「環境学習」修学旅行で北九州市へ

2011年06月20日

教育

 

「環境学習」修学旅行で北九州市へ

国の環境モデル都市に選ばれた北九州市は、2010年秋、国内外で高い評価を得ている「環境」をメインテーマとした環境修学旅行の誘致を実現させた。観光客の増加...
 
前の50件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
 

このページの先頭へ