食糧

iPhoneアプリで食事の写真をアップし、健康管理と社会貢献

2012年03月12日

食糧

 

iPhoneアプリで食事の写真をアップし、健康管理と社会貢献

NPOのテーブルフォーツー(TFT)、東大発ベンチャー企業のfoo.log、広告代理店の電通、インタラクティブエージェンシーの電通レイザーフィッシュらは...
 
JA新ふくしま 除染によって樹皮放射線量を最大8割減

2012年03月09日

環境技術

 

JA新ふくしま 除染によって樹皮放射線量を最大8割減

JA新ふくしま(新ふくしま農業協同組合)は2011年11月24日、消費者の安心や生産者のために少しでも放射線量を下げることができるようにと除染実験を行っ...
 
学生NPO農楽塾と墨田区、「食」と「農」の分野で共同プロジェクトを実施

2012年02月14日

食糧

 

学生NPO農楽塾と墨田区、「食」と「農」の分野で共同プロジェクトを実施

食育に力を注いでいる東京都墨田区では、2011年6月15日から19日に「すみだ食育フェスティバル」を開催した。18日には早稲田大学の学生NPO農楽塾の学生たちが...
 
北杜市 地産地消「エコひいき」活動に注力

2012年02月13日

エコ・ソーシャルビジネス

 

北杜市 地産地消「エコひいき」活動に注力

山梨県北杜市では、地産地消の「エコひいき」活動に力を入れている。「エコひいき」というネーミングは、地元の素材で人をもてなし、北杜市をもっと「ごひいき」に...
 
ezorock ロックフェスティバルの生ゴミを利用し有機野菜を栽培

2012年01月26日

3R・廃棄物

 

ezorock ロックフェスティバルの生ゴミを利用し有機野菜を栽培

「次世代」をテーマとして若者を中心に活動する環境NGO ezorockは、北海道内最大の野外音楽フェスティバルRISING SUN ROCK FESTI...
 
豊橋技術科学大学 下水処理場で効率的な野菜栽培に取り組む

2011年12月22日

環境技術

 

豊橋技術科学大学 下水処理場で効率的な野菜栽培に取り組む

豊橋技術科学大学は2011年9月29日、文部科学省の科学技術戦略推進費の補助対象として、同大の「バイオマス・CO2・熱有効利用拠点の構築」が採択されたことを発表...
 
農環研、誰でも使えるWeb版農業景観調査情報システムを開発

2011年11月25日

生態系・生物多様性

 

農環研、誰でも使えるWeb版農業景観調査情報システムを開発

農業環境技術研究所(以下、農環研)は2011年8月19日、環境保全型農業の推進に資するため、日本各地の農業生態系における生物多様性の観測情報を効率的に蓄積し、誰...
 
廃棄シロップを豚の飼料に活用

2011年11月20日

3R・廃棄物

 

廃棄シロップを豚の飼料に活用

養豚会社SEW大西海ファームは2010年12月22日、バイオマス技術を用いて缶詰シロップ液を豚の飼料として有効活用すると発表した。長崎県内の農商工3社...
 
大地を守る会、会員から回収した廃食油を燃料化し、野菜栽培へ

2011年11月17日

3R・廃棄物

 

大地を守る会、会員から回収した廃食油を燃料化し、野菜栽培へ

有機農産物や自然食品の会員制宅配サービスの大地を守る会は2011年4月11日、原発に頼らない社会の実現のために、「スイッチ!電力」アクションを開始した。...
 
神戸市など 霧を使った新栽培システムを開発

2011年11月16日

環境技術

 

神戸市など 霧を使った新栽培システムを開発

神戸大学、神戸市、神戸ワイン及びいけうちは2011年7月7日、神戸地域における農業振興の一環として、神戸市立フルーツ・フラワーパークを中心に世界で初めて...
 
三菱樹脂グループ 太陽光利用型植物工場でトマト栽培の実証実験開始

2011年10月27日

食糧

 

三菱樹脂グループ 太陽光利用型植物工場でトマト栽培の実証実験開始

三菱樹脂は2011年6月14日、農林水産省によるモデルハウス型植物工場実証・展示・研修事業として建設を進めていた太陽光利用型植物工場の実験施設が千葉大学...
 
イオン 伝統的食文化を守るフードアルチザンで生産者を支援

2011年10月02日

食糧

 

イオン 伝統的食文化を守るフードアルチザンで生産者を支援

流通および小売大手のイオンは、2011年6月17日より同社オンラインショップにて秋田県三種町の特産品であるじゅんさいを使った「白菜スープで味わうじゅんさい鍋セッ...
 
ファミリーマートが節電の一助となる冷しメニューを続々発表

2011年09月26日

食糧

 

ファミリーマートが節電の一助となる冷しメニューを続々発表

2011年7月上旬、フランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業を展開するファミリーマートが、電子レンジの使用を控えられる、おいしく食べられる冷やしメニ...
 
休耕地をパッションフルーツ農園に 果実も花も楽しめる緑のカーテン

2011年09月25日

地球温暖化

 

休耕地をパッションフルーツ農園に 果実も花も楽しめる緑のカーテン

岐阜県関市武儀地区の「関むぎパッションフルーツ組合」は、休耕地を利用して、環境に優しく花も楽しめ果実も収穫できる緑のカーテン"パッションフルーツ"の栽培に取り組...
 
元麻布に「元麻布農園」がオープン

2011年09月02日

生態系・生物多様性

 

元麻布に「元麻布農園」がオープン

株式会社スローライフは2011年5月、高級住宅街の広がる都心の町・元麻布「元麻布農園」をオープンさせた。「40区画の貸し農園」、「30畳のコミュニティラウンジ」...
 
大地を守る会、被災生産者の復興を支援するプロジェクトを開始

2011年08月17日

食糧

 

大地を守る会、被災生産者の復興を支援するプロジェクトを開始

有機食材宅配を手がける大地を守る会は2011年4月1日より、被災生産者の復興を支援するプロジェクト「大地と海の復興プロジェクト」を開始した。
 
大地を守る会と楽天 東北の農産物・海産物の支援企画

2011年08月01日

食糧

 

大地を守る会と楽天 東北の農産物・海産物の支援企画

有機農産物や自然食品の会員制宅配サービスの大地を守る会は2011年4月4日より、福島県とその周辺の生産者を応援する「福島と北関東の農家がんばろうセット」を販売開...
 
両備ホールディングス 太陽光発電を利用した植物工場が完成

2011年07月20日

食糧

 

両備ホールディングス 太陽光発電を利用した植物工場が完成

両備ホールディングスが岡山市の京山ロープウェー遊園跡地に整備していた「京山ソーラーグリーンパーク」に、太陽光発電を利用した研究施設「京山ラボ・パーク」が完成し、...
 
南アルプス市 「カーボン・オフセットトマト」を首都圏でテスト販売

2011年07月12日

地球温暖化

 

南アルプス市 「カーボン・オフセットトマト」を首都圏でテスト販売

南アルプス市は2011年2月25日、環境省の「カーボン・オフセットモデル事業」の採択を受けて、「カーボン・オフセットトマト」を首都圏を中心にテスト販売を開始した...
 
明治 森をつくるチョコレートの販売開始

2011年06月23日

食糧

 

明治 森をつくるチョコレートの販売開始

菓子・乳製品の大手である明治製菓株式会社(現:株式会社明治)は2011年3月8日、森林再生を考えた農法"アグロフォレストリー"で栽培されたカカオ豆を使用...
 
会津で地域おこし ねずみ小僧がリンゴ狩り

2011年06月19日

食糧

 

会津で地域おこし ねずみ小僧がリンゴ狩り

2010年12月11日、福島県の会津でねずみ小僧によるリンゴの収穫が行われた。福島の宿と素材を知ってもらうことを目的として活動しているNPO法人素材広場...
 
TFTと東邦レオ 日本初の寄付連動菜園プログラム開始

2011年05月09日

食糧

 

TFTと東邦レオ 日本初の寄付連動菜園プログラム開始

食料問題の解決に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO(以下、TFT)と都市型貸し菜園「まちなか菜園」を運営する東邦レオは2011年1月17日、日...
 
「コウノトリ育む農法」 中国へ

2011年05月01日

生態系・生物多様性

 

「コウノトリ育む農法」 中国へ

食と農を中心とした情報提供や環境教育プログラム提供を行うNPO法人「食と農の研究所」が豊岡市や兵庫県の協力により計画した、中国の浙江省内でコウノトリの...
 
千葉県、食べ残しを減らす取り組みへの協力事業者登録を開始

2011年04月29日

食糧

 

千葉県、食べ残しを減らす取り組みへの協力事業者登録を開始

千葉県は2010年12月1日、食べきりの促進に向けた取組を実践する事業者を「ちば食べきりエコスタイル協力事業者」として登録を開始した。
 
大地を守る会ら フードマイレージ・プロジェクトで3万8491tのCO2削減

2011年04月24日

地球温暖化

 

大地を守る会ら フードマイレージ・プロジェクトで3万8491tのCO2削減

有機食宅配などを手がける企業である大地を守る会と、生協の3団体(生活クラブ、グリーンコープ連合、パルシステム連合会)は2010年12月22日、「フードマ...
 
地元の農林水産物を給食に 京都府

2011年04月16日

食糧

 

地元の農林水産物を給食に 京都府

京都府は2010年7月から11月にかけて4回の検討会議を開催し、募集した府民の意見も反映した「いただきます。地元産」プランで、2008年度には22.7...
 
鹿島と千葉大など 「甘草」の水耕栽培システム開発

2011年04月15日

環境技術

 

鹿島と千葉大など 「甘草」の水耕栽培システム開発

鹿島建設と医薬基盤研究所、千葉大学は2010年10月28日、日本で初めて薬用植物「甘草」の水耕栽培システム開発に成功したと発表した。
 
JR東日本が都内最大級の屋上貸菜園施設をオープン

2011年04月13日

食糧

 

JR東日本が都内最大級の屋上貸菜園施設をオープン

JR東日本グループは2010年12月7日、ルミネ荻窪に貸菜園施設「ソラドファーム ルミネ」を2011年3月5日にオープンすると発表した。同園の面積は約5...
 
清水建設、オマーンで油田随伴水の浄化パイロットプラントを稼働

2011年04月05日

食糧

 

清水建設、オマーンで油田随伴水の浄化パイロットプラントを稼働

清水建設は2010年11月10日、油田随伴水を処理する可搬式パイロットプラントの稼働をオマーンで開始したことを発表した。このパイロットプラントは、超コンパクトな...
 
フードバンクの全国ネットワーク実現 第3回フードバンクシンポジウム

2011年03月22日

食糧

 

フードバンクの全国ネットワーク実現 第3回フードバンクシンポジウム

食品メーカーや農家、個人などから、まだ充分食べられるにも関わらず様々な理由で廃棄される食品を引き取り、福祉施設や生活困窮者に提供する活動を行う NPO法人、セカ...
 
大川印刷が取り組む食材ピクトグラム、APECで採用

2011年03月14日

食糧

 

大川印刷が取り組む食材ピクトグラム、APECで採用

世界各国から約8,000人が訪れた横浜APEC期間中の2010年11月7~14日、横浜ロイヤルパークホテルなど横浜市内の6つのホテルや、閣僚レセプション...
 
雪国まいたけ グラミングループとバングラデシュで緑豆栽培の合弁会社を設立

2011年03月07日

食糧

 

雪国まいたけ グラミングループとバングラデシュで緑豆栽培の合弁会社を設立

きのこの栽培やきのこの加工食品などを製造・販売する雪国まいたけは2010年10月13日、バングラデシュのグラミングループと九州大学との間で合弁会社の設...
 
日本初 ミカンの搾りかすから作るエタノール製造プラントが完成

2011年03月06日

3R・廃棄物

 

日本初 ミカンの搾りかすから作るエタノール製造プラントが完成

ジュースなどを製造する「えひめ飲料」の松山工場で2010年10月25日、ミカンの搾りかすからバイオエタノール燃料を製造する実証プラントが完成した。
 
「猫の手援農業隊」で農業ボランティア

2011年02月26日

食糧

 

「猫の手援農業隊」で農業ボランティア

農村ワーキングホリデー・援農ボランティアを通じ、都市と農村の交流を深める活動に取り組んでいる社団法人全国農協観光協会では、1999年に「快汗!猫の手援農隊」を結...
 
餃子の王将、店舗の食品残渣(ざんさ)の肥料で食材の野菜を栽培

2011年02月17日

3R・廃棄物

 

餃子の王将、店舗の食品残渣(ざんさ)の肥料で食材の野菜を栽培

王将フードサービスが全国展開する中華料理レストランチェーン「餃子の王将」では、店舗から出る食品残渣を肥料化し、その肥料を使って栽培した野菜を食材として使用するリ...
 
TFT おいしく食べて肥満と飢餓の同時解決へ

2011年02月11日

食糧

 

TFT おいしく食べて肥満と飢餓の同時解決へ

世界の食料問題の解決に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO International(以下TFT)は、国連が定めた10月16日の「世界食料デー...
 
味の素 ガーナでの栄養改善を目指すソーシャルビジネスを開始

2011年02月10日

食糧

 

味の素 ガーナでの栄養改善を目指すソーシャルビジネスを開始

総合食品メーカーの味の素は2010年11月8日、ケア・インターナショナル ジャパンと日本フォスター・プラン協会という2つの国際NGOと共同でガーナでの栄...
 
第12回グリーン購入大賞 環境大臣賞は「コウノトリを育むお米作り」

2011年01月13日

食糧

 

第12回グリーン購入大賞 環境大臣賞は「コウノトリを育むお米作り」

グリーン購入ネットワークは2010年10月6日、第12回グリーン購入大賞の結果を発表した。環境大臣賞を受賞したのは、たじま農業協同組合の「コウノトリを...
 
豊田通商と近畿大学が提携し、世界初のクロマグロ完全養殖の商業化

2010年12月23日

食糧

 

豊田通商と近畿大学が提携し、世界初のクロマグロ完全養殖の商業化

大手商社の豊田通商と近畿大学は2010年9月10日、クロマグロ完全養殖事業における技術協力提携を発表した。豊田通商は全額出資の「ツナドリーム五島」を設立し、クロ...
 
2009年外食産業の食品ロス、宿泊施設が多く14.8%

2010年12月10日

食糧

 

2009年外食産業の食品ロス、宿泊施設が多く14.8%

農林水産省は2010年8月6日、外食産業における2009年の食品ロス統計調査結果の概要を公表した。それによると、食品使用量に対する食べ残しの割合(飲料...
 
「エコファーマー」の全国認定件数、1年で1万件以上増加

2010年11月30日

食糧

 

「エコファーマー」の全国認定件数、1年で1万件以上増加

農林水産省は2010年7月27日、同年3月末現在の「エコファーマー」の認定状況を発表した。全国の「エコファーマー」の認定件数は196,692件で、20...
 
大地を守る会 日本の第一次産業復活プロジェクトを開始

2010年11月08日

食糧

 

大地を守る会 日本の第一次産業復活プロジェクトを開始

有機食材宅配の「大地を守る会」では、2010年7月12日から「大地を守る会のもったいナイ魚」の販売を開始し、日本の第一次産業復活プロジェクトをスタートさ...
 
農水省、農産物のカーボンフットプリント表示モデル事業を実施

2010年10月25日

食糧

 

農水省、農産物のカーボンフットプリント表示モデル事業を実施

農林水産省は2010年8月2日、農林水産物分野の「CO2の見える化」を推進するため「農林水産物のカーボンフットプリント(CFP)表示モデル構築」事業を三菱総合研...
 
イトーヨーカ堂、「セブンファーム」設立で完全循環型農業の拡大へ

2010年10月17日

食糧

 

イトーヨーカ堂、「セブンファーム」設立で完全循環型農業の拡大へ

大手流通業のイトーヨーカ堂は2010年5月19日、同年7月農業事業の中核会社セブンファームを全額出資の子会社として設立すると発表した。持続可能な地域農業...
 
東海大学 「クロマグロ陸上養殖共同研究」の成果を公開

2010年10月10日

食糧

 

東海大学 「クロマグロ陸上養殖共同研究」の成果を公開

東海大学は2010年7月7日、「クロマグロ陸上養殖研究」の成果として、「地下海水」を利用したクロマグロの陸上養殖研究について紹介するとともに、この技術で...
 
日本サブウェイ 世界初の野菜工場併設店でレタスを「店産店消」

2010年10月06日

食糧

 

日本サブウェイ 世界初の野菜工場併設店でレタスを「店産店消」

サンドイッチチェーンの日本サブウェイは2010年7月6日、店内に植物工場を併設した「サブウェイ野菜ラボ丸ビル店」をオープンした。「店産店消」をコンセプト...
 
CO2削減に配慮した農産物アンケート、消費者は認証制度に前向き

2010年09月05日

地球温暖化

 

CO2削減に配慮した農産物アンケート、消費者は認証制度に前向き

みずほ情報総研は2010年3月30日、「地球温暖化問題に配慮した農産物に関するアンケート」の調査結果を発表した。調査対象は米や野菜、果物を日常的に購入...
 
パルシステム フードマイレージ表示で食料自給率向上と環境保全に貢献

2010年08月22日

食糧

 

パルシステム フードマイレージ表示で食料自給率向上と環境保全に貢献

産地直送を主とした生協の宅配パルシステム連合会は2010年5月から、カタログ上に掲載する商品の一部で、フードマイレージを示す「ポコ(poco)」の表示を...
 
JR西日本、大阪駅に2011年完成予定の新ビル内に「天空の農園」

2010年08月01日

食糧

 

JR西日本、大阪駅に2011年完成予定の新ビル内に「天空の農園」

旅客鉄道会社のJR西日本は2010年5月28日、2011年春大阪駅に完成予定の大阪ステーションシティ内のノースゲートビルディング14階屋上に「天空の農園」をつく...
 
ピザハット 国産米粉を使用した生地を全国店舗で導入

2010年07月12日

食糧

 

ピザハット 国産米粉を使用した生地を全国店舗で導入

ピザチェーン大手のピザハットでは2010年5月より、国産米粉を使用したピザの販売を開始した。日本の食料自給率向上を目的とする国民運動「FOOD ACTION N...
 
前の50件 1  2  3  4  5  6  7
 

このページの先頭へ