地球温暖化

八都県市首脳会議 低炭素型社会実現に向けた政策に関する提言

2009年07月05日

地球温暖化

 

八都県市首脳会議 低炭素型社会実現に向けた政策に関する提言

八都県市首脳会議(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市)は2009年5月1日、低炭素型社会実現に向けた政府の政策へ提言を発表した...
 
政府に「気候保護法」制定を求める意見書 地方議会が続々と採択

2009年06月30日

地球温暖化

 

政府に「気候保護法」制定を求める意見書 地方議会が続々と採択

京都市議会は2008年12月16日、危険な気候を回避するために、「気候保護法」の制定を求める意見書を国に提出することを採択した。こういった地方議会から動...
 
丸井 カーボンオフセット付きカーボンフットプリントワイシャツを発売開始

2009年06月24日

地球温暖化

 

丸井 カーボンオフセット付きカーボンフットプリントワイシャツを発売開始

百貨店の丸井グループは2009年2月16日、同社プライベートブランド「ビサルノ」において、カーボンオフセット付きのカーボンフットプリントワイシャツを発売開始した...
 
大阪市 サツマイモとゾウによる循環型のヒートアイランド対策

2009年06月23日

3R・廃棄物

 

大阪市 サツマイモとゾウによる循環型のヒートアイランド対策

大阪市で2009年度の事業として挙げている市内のヒートアイランド対策について、平松邦夫市長は同年2月18日、サツマイモとゾウによる循環型の事業を行って...
 
卒業の思い出づくりに小学校の屋上緑化

2009年06月22日

地球温暖化

 

卒業の思い出づくりに小学校の屋上緑化

東京都台東区立松葉小学校では2009年3月末、芝と学級園、ビオトープなど合わせて285平方メートルの屋上緑化が完成した。卒業を控えた6年生25人と在校生代表や教...
 
42の国と地域で極地保護切手を共同発行へ

2009年06月17日

地球温暖化

 

42の国と地域で極地保護切手を共同発行へ

日本郵政グループの郵便事業株式会社は2009年3月5日、6月30日に発行予定の「南極・北極の極地保護」切手のデザインを発表した。2007年から第4回国際...
 
経産省、カーボンフットプリント制度の基本ルールを決定

2009年06月15日

地球温暖化

 

経産省、カーボンフットプリント制度の基本ルールを決定

経済産業省は2009年3月3日、カーボンフットプリント制度の背景・目的やCO2排出量の算定・表示方法等を内容とする「カーボンフットプリント制度の在り方(指針)」...
 
ストップ温暖化「一村一品」大作戦2009 最優秀賞は京都府代表に

2009年06月09日

地球温暖化

 

ストップ温暖化「一村一品」大作戦2009 最優秀賞は京都府代表に

2009年2月14、15日に「ストップ温暖化『一村一品』大作戦 全国大会2009」が開催され、京都府代表京都市立雲ヶ畑中学校の、地域の自然エネルギーを活...
 
新日石、モデル住宅でカーボンフリーの実証試験

2009年06月08日

再生可能エネルギー

 

新日石、モデル住宅でカーボンフリーの実証試験

新日本石油は2009年3月3日、「住宅用総合エネルギーシステム」の実証拠点となるモデル住宅「創エネハウス」を横浜市港北区に完成し、一般住宅における実質的...
 
沖縄県那覇市を中心に、家計簿でCO2排出量を知る「えこ花」開始

2009年06月07日

政策・制度

 

沖縄県那覇市を中心に、家計簿でCO2排出量を知る「えこ花」開始

2009年2月7日より、総務省ユビキタス特区事業である環境家計簿「えこ花」(えこはな)が沖縄県那覇市を中心にスタートした。「えこ花」はパソコンや携帯電話を通して...
 
富士ゼロックス 自社ライフサイクル全体で2020年までにCO2を30%削減

2009年06月05日

地球温暖化

 

富士ゼロックス 自社ライフサイクル全体で2020年までにCO2を30%削減

富士ゼロックスは2009年2月16日、自社ライフサイクル全体のCO2排出量を2020年度までに2005年度比で30%削減することを目指すと発表した。
 
滋賀県「よし博2009」にてエコポイントを活用

2009年05月29日

地球温暖化

 

滋賀県「よし博2009」にてエコポイントを活用

2009年2月14日、15日の2日間、滋賀県安土町で、琵琶湖に群生する植物ヨシを環境のシンボルとしたイベントよし博2009が開かれた。ヨシ刈り、出店、和舟乗船、...
 
埼玉県川口市、「地球温暖化」を「地球高温化」に言い換え

2009年05月27日

地球温暖化

 

埼玉県川口市、「地球温暖化」を「地球高温化」に言い換え

埼玉県川口市では、2009年4月1日から「地球温暖化」を「地球高温化」の名称にして用いている。「地球温暖化」という言葉では、温暖で過ごしやすいという印象があり、...
 
北海道のドライブで出たCO2を植樹でオフセット

2009年05月25日

地球温暖化

 

北海道のドライブで出たCO2を植樹でオフセット

北海道の景観保護活動を行う有限責任中間法人シーニックバイウェイ支援センターでは、2009年1月から観光客などのドライバーが排出したCO2をオフセットす...
 
サッポロビール カーボンフットプリント商品を試験販売

2009年05月24日

地球温暖化

 

サッポロビール カーボンフットプリント商品を試験販売

ビール大手のサッポロビールは2009年2月に、北海道地区でカーボンフットプリントを表示した商品の試験販売を行った。ビール業界では世界初の試み。
 
2008年も引き続き高い世界と日本の年平均気温

2009年05月23日

地球温暖化

 

2008年も引き続き高い世界と日本の年平均気温

気象庁は2009年2月3日、2008年の世界と日本の年平均気温について発表した。世界の年平均気温の平年差は+0.20℃で、統計を開始した1891年以降で...
 
京都市、インターネット版環境家計簿を開設

2009年05月21日

地球温暖化

 

京都市、インターネット版環境家計簿を開設

京都市では、家庭部門からの二酸化炭素排出量削減に向け、環境家計簿を活用した省エネ対策を進めようと、2009年3月16日より「インターネット版環境家計簿」を開設し...
 
途上国の気候変動対策に5年間で100億ドルを支援

2009年05月15日

地球温暖化

 

途上国の気候変動対策に5年間で100億ドルを支援

外務省は2009年2月3日、「2008年版政府開発援助(ODA)白書/日本の国際協力」を公表し、開発途上国の気候変動対策に対して、2008年から5年間...
 
滋賀の経済界、県と協働で「しが炭素基金」を創設

2009年05月11日

地球温暖化

 

滋賀の経済界、県と協働で「しが炭素基金」を創設

2009年4月14日、滋賀県で県と経済界との協働で低炭素社会を実現させていく仕組み「しが炭素基金」が創設された。企業が拠出した基金によって、経済効果とCO2など...
 
京都府本庁舎 断熱効果の高いフィルムで省エネ

2009年04月25日

地球温暖化

 

京都府本庁舎 断熱効果の高いフィルムで省エネ

京都府では2007年11月から8月にかけて、本庁舎の窓ガラスすべてに順次、断熱効果の高いフィルムを貼った結果、夏季はもちろん、冬季の暖房費も低減されたこ...
 
NHK、放送時間短縮でCO2削減

2009年04月23日

地球温暖化

 

NHK、放送時間短縮でCO2削減

日本放送協会(NHK)は2008年12月29日、教育テレビの放送時間を短縮して電力節減によるCO2排出量削減を実施した。
 
エス・バイ・エル  2011年度末めどに住まいの一生涯の「CO2ゼロ宣言」を発表

2009年04月10日

地球温暖化

 

エス・バイ・エル 2011年度末めどに住まいの一生涯の「CO2ゼロ宣言」を発表

住宅大手エス・バイ・エルは、2009年1月6日、住宅に関する一連のプロセスで発生する一生涯のCO2排出量・抑制量を、2011年度末をめどにプラスマイナスゼロとす...
 
INAX、暮らしで身近な商品の年間CO2削減量を表示

2009年04月09日

地球温暖化

 

INAX、暮らしで身近な商品の年間CO2削減量を表示

衛生陶器・建材・住宅設備の大手メーカーのINAXは2008年12月3日、「暮らし、マイナスCO2」というキャッチフレーズとともに、製品使用時のCO2削減量の目安...
 
クールビズ・ウォームビズの認知率94.3% 2008年11月調査

2009年04月06日

地球温暖化

 

クールビズ・ウォームビズの認知率94.3% 2008年11月調査

企業間トレードサイトを運営するアリババが2008年11月に実施した調査において、「クールビズ・ウォームビズ」の認知率が94.3%との結果になった(「内容まで理解...
 
2008年度の新エネ大賞、津別単板協同組合が大臣賞を受賞

2009年03月24日

地球温暖化

 

2008年度の新エネ大賞、津別単板協同組合が大臣賞を受賞

経済産業省は2008年11月20日、2008年度第13回「新エネ大賞」を発表した。新エネルギー等に係わる機器の開発、サービスの提供、設備の導入および普及啓発の取...
 
東芝、パイロットプラントでCO2分離・回収技術の実証試験へ

2009年03月23日

地球温暖化

 

東芝、パイロットプラントでCO2分離・回収技術の実証試験へ

東芝は2008年12月3日、火力発電所などから排出される二酸化炭素(CO2)を分離・回収し、地中等に貯留する技術「CCS技術」の実用化を加速するため、シ...
 
秋田スギの木製ダムでCO2ダイエット

2009年03月21日

地球温暖化

 

秋田スギの木製ダムでCO2ダイエット

2009年2月14、15日に環境省主催で開催された「ストップ温暖化大作戦-CO2削減『一村一品』プロジェクト」全国大会に向け、各都道府県の代表が続々と選...
 
株主優待に「環境保全活動への拠出」 日産

2009年03月18日

政策・制度

 

株主優待に「環境保全活動への拠出」 日産

インド・ラジャスタン州のウィンドファーム イメージ画像: Photo by lamentables. Some Rights Reserved. 日産自...
 
放射性炭素で温暖化が土壌の炭素貯留能力に及ぼす影響を予測

2009年03月12日

環境技術

 

放射性炭素で温暖化が土壌の炭素貯留能力に及ぼす影響を予測

日本原子力研究開発機構と森林総合研究所の研究グループは2008年10月21日、岩手県安比森林気象試験地で、土壌中の有機炭素に含まれる放射性炭素の割合(同...
 
三洋電機 スーパーマーケットの店舗統合管理システムがエコプロダクツ大賞受賞

2009年03月11日

エコ・ソーシャルビジネス

 

三洋電機 スーパーマーケットの店舗統合管理システムがエコプロダクツ大賞受賞

大手電機メーカーの三洋電機が開発した店舗統合管理システム「エコストアシステム」が、2008年の第5回エコプロダクツ大賞においてエコサービス部門エコプロダクツ大賞...
 
Beat Communication  環境貢献をCO2換算しみえる化 企業などの活動促進

2009年03月09日

地球温暖化

 

Beat Communication 環境貢献をCO2換算しみえる化 企業などの活動促進

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)パッケージの開発・販売を手がけるBeat Communicationは2008年10月28日、環境問題に取り組む...
 
新駅を日本初のカーボン・ニュートラル・ステーションに、大阪府摂津市

2009年03月06日

エコ・ソーシャルビジネス

 

新駅を日本初のカーボン・ニュートラル・ステーションに、大阪府摂津市

大阪府摂津市と阪急電鉄は2008年10月28日、南千里丘まちづくり構想の一環として、2010年春に開業予定の新駅を、駅に起因する二酸化炭素(CO2)排出量をゼロ...
 
横浜市と日産自動車、ゼロ・エミッションを目指し次世代交通システムを検討

2009年03月02日

交通・モビリティ

 

横浜市と日産自動車、ゼロ・エミッションを目指し次世代交通システムを検討

横浜市と日産自動車は2008年11月5日、横浜市の次世代交通システムについて連携して検討することに合意し、覚書に調印した。横浜市は2008年7月に「環境...
 
都市が先頭に立って温暖化対策を 気候変動東京会議

2009年03月01日

地球温暖化

 

都市が先頭に立って温暖化対策を 気候変動東京会議

C40(世界大都市気候先導グループ)気候変動東京会議が、2008年10月22日から24日まで東京都内で開催された。C40とは、2005年にロンドン市長の提案によ...
 
東芝 新たに総量でも温室効果ガス削減目標を設定

2009年02月28日

地球温暖化

 

東芝 新たに総量でも温室効果ガス削減目標を設定

総合電機メーカーの東芝は、2008年10月3日発行の「東芝グループ 環境レポート2008」の中で、温室効果ガス削減目標を原単位(生産高当たりの排出量)に加え、総...
 
わが町の地球温暖化対策、五霞町職員「eco通勤プロジェクト」

2009年02月27日

交通・モビリティ

 

わが町の地球温暖化対策、五霞町職員「eco通勤プロジェクト」

茨城県猿島郡五霞町では、地球温暖化対策の一環として2008年7月から、職員による「eco通勤プロジェクト」を実施している。マイカーによる通勤を抑制するこ...
 
ゲリラ豪雨などで温暖化を感じる 環境省の市民調査結果

2009年02月26日

生態系・生物多様性

 

ゲリラ豪雨などで温暖化を感じる 環境省の市民調査結果

環境省生物多様性センターが2008年7月より行ってきた市民調査「いきものみっけ 100万人の温暖化しらべ」によると、身近に感じる温暖化現象として「ゲリ...
 
エコチャレンジ課題をクリアして、エコライフを広めていこう

2009年02月25日

政策・制度

 

エコチャレンジ課題をクリアして、エコライフを広めていこう

省エネ商品のオンラインショップの運営や環境配慮型のまちづくりプロジェクトを行う横浜市のステップチェンジ株式会社は2008年7月、日本初のソーシャルコミュニティサ...
 
日産 2年連続で「気候変動に関する戦略および情報開示に優れた企業」に

2009年02月23日

地球温暖化

 

日産 2年連続で「気候変動に関する戦略および情報開示に優れた企業」に

日産自動車は、2008年10月15日、気候変動に関する戦略において、優れた取り組みおよび情報開示を行っている企業が選定される「カーボン・ディスクロージャー・リー...
 
省エネと太陽エネルギー利用でポイント 京都でモデル事業スタート

2009年02月19日

再生可能エネルギー

 

省エネと太陽エネルギー利用でポイント 京都でモデル事業スタート

「京都エコポイントモデル事業」が2008年10月よりスタートした。電力、ガスといった家庭のエネルギー消費の中心をなす部門について、CO2排出削減量に応じたエコ・...
 
経済産業省 カーボンフットプリント制度開始に向けた検討進める

2009年02月14日

地球温暖化

 

経済産業省 カーボンフットプリント制度開始に向けた検討進める

経済産業省は、CO2排出量「見える化」の一手段として、カーボンフットプリント制度開始に向け検討を行っている。2008年6月に「カーボンフットプリント制度の実用化...
 
NECディスプレイソリューションズ CO2排出削減量を表示する液晶ディスプレイ発売

2009年02月09日

エコ・ソーシャルビジネス

 

NECディスプレイソリューションズ CO2排出削減量を表示する液晶ディスプレイ発売

NECディスプレイソリューションズは、2008年9月から10月にかけて、CO2排出削減量を表示できるカーボンメーターと、消費電力を抑えるECOモードを搭載した液...
 
兵庫県、県内CDMの導入で温暖化ガス削減

2009年02月07日

地球温暖化

 

兵庫県、県内CDMの導入で温暖化ガス削減

兵庫県は温暖化ガス排出削減のため、「県内CDM方式」を2009年度から試行する方針を2008年7月に発表した。大企業が中小企業を技術・資金面で支援してCO2の削...
 
カーボンオフセット協会発足

2009年02月04日

地球温暖化

 

カーボンオフセット協会発足

2008年9月、会員企業9社が中心となってカーボンオフセット協会(COA)が設立された。同協会は、世界レベルでの温室効果ガス削減への自主的取り組みとして、カーボ...
 
三菱電機 世界初 CO2排出量・削減量をエアコン室内機に表示

2009年02月02日

エコ・ソーシャルビジネス

 

三菱電機 世界初 CO2排出量・削減量をエアコン室内機に表示

三菱電機は2008年10月下旬、世界で初めて、CO2 排出量・削減量を室内機に表示し、使い方による省エネ効果を確認しながら省エネができる、ルームエアコン「霧ヶ峰...
 
三井化学、CO2を化学製品の原料とする実用化技術の実証へ

2009年01月31日

環境技術

 

三井化学、CO2を化学製品の原料とする実用化技術の実証へ

化学大手の三井化学は2008年8月25日、「CO2化学的固定化技術」の工業化実現への第一歩として、CO2分離・濃縮およびメタノール合成工程を実用化技術として確立...
 
環境省、9件のカーボン・オフセットモデル事業を採択

2009年01月18日

地球温暖化

 

環境省、9件のカーボン・オフセットモデル事業を採択

環境省は2008年8月5日、「2008年度カーボン・オフセットモデル事業計画設計調査」について、6月16日から7月4日までの公募期間に応募のあった37件の中から...
 
工場に緑のカーテン、暑い夏に省エネ効果も

2009年01月16日

地球温暖化

 

工場に緑のカーテン、暑い夏に省エネ効果も

電子部品メーカー大手の京セラは2008年夏、長野岡谷工場・滋賀蒲生工場などの国内5工場で、建屋の外壁に朝顔やゴーヤなどのつる性の植物を植栽して「緑のカー...
 
アサヒビール、世界初の新技術でCO2排出量を約30%削減

2009年01月15日

地球温暖化

 

アサヒビール、世界初の新技術でCO2排出量を約30%削減

アサヒビール株式会社は2008年8月28日、ビール醸造における煮沸時間を短縮することにより、煮沸工程で発生するCO2排出量を約30%削減することができる世界初の...
 
日本の2007年度温室効果ガス排出量、前年度比2.3%増

2009年01月10日

地球温暖化

 

日本の2007年度温室効果ガス排出量、前年度比2.3%増

環境省は2008年11月12日、2007年度の温室効果ガスの総排出量(速報値)を発表 した。総排出量は13億7100万トン(CO2換算、以下同じ)で、2年ぶりに...
 
前の50件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
 

このページの先頭へ