企業・CSR

2015年08月17日

 

LIXILと東北大学、停電時でも使用可能なトイレ開発

Keywords:  企業活動  企業(製造業)  環境技術  防災・減災 

 

写真:停電時でも使用可能なトイレ
Copyright LIXIL All Rights Reserved.

総合住生活の大手企業LIXILは東北大学と共同して災害時にもトイレを快適に使用できる「ゼロ・エネルギー・トイレ(ZET)」に関する研究を2014年7月から行っている。同研究の一環として、同社は2015年6月2日、水洗トイレ便器へ給水する際の水流を活用して発電し、トイレ内の照明エネルギーを賄うゼロエネルギートイレ照明システムを開発したと発表した。

同システムは、災害時に外部電源が途絶しても、上下水道に大規模な損壊がない場合、水流による自家発電、蓄電、高効率LED照明および制御によりトイレを使用可能にする。同時に、暗所において最小の消費エネルギーでより高い明るさ感が得られるプルキンエ効果(薄暗い所では、短波長の青色のものが明るく見え、長波長の赤色のものが暗く見える現象)を活用したLEDを新たに開発した。

東北大学構内に2014年12月に設置したZETの実証サイトにおいて、男女トイレごとに発電量や蓄電量、照明電力使用量などの計測を行い、照明電源が自家発電によって確保できることを確認した。今後は、実証研究により快適で高効率な運用ロジックを確立し、安定的なシステムを構築する考え。

English  

 

 

このページの先頭へ